【SB】Shooting Game Builder ver17【シューティング】at GAMEDEV【SB】Shooting Game Builder ver17【シューティング】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト176:名前は開発中のものです。 14/07/26 21:47:54.89 Z0pGUp+v.net 子の座標は、位置同期オンだと、親の位置からの相対座標 位置同期オフにすると、数値はそのままで、画面基準の絶対座標になるから・・・ オフにする際に、最終位置の座標を維持するチェックあれば良いね~ 親の座標+子の相対座標(同期オン時) → 子の座標(同期オフ時) 177:名前は開発中のものです。 14/07/28 16:51:19.93 XUe8QaWW.net 弾幕で弾用のキャラクタ欄空白にしておくと 弾幕の発射分見えなくていつまでも消えないキャラ吐く現象あるんだけどコレ前からあったっけ ちなみにショットの方では起きない 178:名前は開発中のものです。 14/08/03 00:20:37.49 r7PhUMLC.net 物理演算で質問です! 反発係数は、ふつう物理では、2物体間のパラメータとして与えられるものだけど、 SBでは、個々の物体に設定されるパラメータだから、どうやって計算されるんだろうか? (普通の物理の場合) 物体AとBの間の反発係数E=0~1 衝突前の物体Aの速度Va,物体Bの速度Vb 衝突後の物体Aの速度Va',物体Bの速度Vb' 「E=(Va'-Vb')/(Vb-Va)」 (SBの場合) 物体Aの反発係数Ea=0~1 物体Bの反発係数Eb=0~1 予想1:反発係数E=EaとEbの平均(0~1) 予想2:反発係数E=EaとEbの積(0~1) 予想3:物体Aの速度の計算時はEaを使用し、物体Bの速度の計算時はEbを使用 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch