【SB】Shooting Game Builder ver17【シューティング】at GAMEDEV【SB】Shooting Game Builder ver17【シューティング】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名前は開発中のものです。 14/07/18 15:40:21.42 L941nlPi.net 解像度を倍にして表示できる機能がSBにも欲しい 151:名前は開発中のものです。 14/07/19 01:49:12.99 7PZ/sJGJ.net スプラッシュ画像のサイズも自由にさせてほしいわ… 152:名前は開発中のものです。 14/07/19 12:27:45.77 3e+KJ/zc.net 純2D-STGなら、SBで十分すぎる デザエモンよりも汎用性が高く、ツクールよりも操作性が良く信頼性が高い メニューやセレクト画面の作りにくさと、制作工程の進捗状況の把握しづらさが難点 戻り復活、ショップ、全方向スクロールにさえ手を出さなければ、かなり楽に作れる! 153:名前は開発中のものです。 14/07/19 13:52:51.57 O9/r5x3v.net どの種類の弾に当たったかが取得出来ればなおよし。 あと変数を直接プロパティーに代入出来ればー ってここまで見るとそりゃSCに作り直すわなw 154:名前は開発中のものです。 14/07/20 16:11:20.30 ZGyn+Nry.net >>149 弾の攻撃時タスクの方に、システム変数にコードを送るスクリプトを設けては? (衝突時に、弾を消滅させる前に) 移動とか描画のスクリプトに、変数を指定して代入したいのは、同感! あとは、条件分岐が2分岐ずつしかできないのが、幅のある数の分岐時につらい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch