【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の48at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の48 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト829:名前は開発中のものです。 14/05/25 22:03:00.14 VIHreag1.net >>808 誰が馬鹿だ?謝れ 830:名前は開発中のものです。 14/05/25 22:20:31.39 o6JNX9NO.net 似たような失敗やったけど、 多分需要増減のところが間違ってる どちらかに傾くと振れ幅大きくなって、多分設定してるストッパーに触れると逆反動が出てる状態 供給ラインに関していろいろいじってみれ 831:名前は開発中のものです。 14/05/25 22:21:52.54 ZSjWfZJ5.net 似たような失敗やったけど、 多分需要増減のところが間違ってる どちらかに傾くと振れ幅大きくなって、多分設定してるストッパーに触れると逆反動が出てる状態 供給ラインに関していろいろいじってみれ 832:名前は開発中のものです。 14/05/25 23:01:03.23 K2WlPuKd.net 強くなければウディタは触れない、ロマンがなければウディタを触る資格がない フィリップ・マーロウもそう言っていた 833:名前は開発中のものです。 14/05/25 23:29:14.82 A988lYg3.net シングルプレイで経済流動システムって本当に面白いか? 主人公が何を売ったかで景気が変わったり人数が増減したり町人の台詞が変わるとか もしくはランダムで何かの買値と売値が高くなったり安くなったりする程度ならアクセントとしていいけど そこまで複雑な経済システムが活きるのはネトゲならではのことだと思うわ 結局プレイヤーから取っ付きにくいというイメージを持たれて終わりな気がする 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch