【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の48at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の48 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト256:名前は開発中のものです。 14/04/24 22:37:12.72 7lnIgkuz.net アルゴリズムとしては基本的だろうけど、 2次元配列使えないウディタだと面倒だなとは思う 257:名前は開発中のものです。 14/04/24 22:40:22.89 vgrpgV7T.net \cdb[にじげんはいれつ:X:Y] 258:名前は開発中のものです。 14/04/25 01:05:19.02 0LFRvrcc.net tkool2wolfで200kマップチップを変換したときに s00~s03の4ファイルに分割されて、ウディタでは200kと同じには使えないオートタイルを、 ちゃんと使えるように元画像から手動で並べ替えてるんだが、 この部分tkool2wolfで対応してくれないものか 並べ替えのパターンは複雑ではないが、手作業でやるのは面倒だ 259:名前は開発中のものです。 14/04/25 01:07:03.02 R8K1ppH9.net >>255 マクロ組めよ 260:名前は開発中のものです。 14/04/25 02:12:29.87 kwjQZ5AW.net SRPGの移動経路は普通にダイクストラ法でやってたけど Aスターアルゴリズムの方が処理が軽いとか聞いてちょっと調べてみて 結局よく分からなくて諦めたことあったな まあSRPGならそこまで重視する必要もないんだけど ホラゲーとかで敵に正確な追尾させたいときとかは絶対軽い方がいいしなあ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch