【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド8at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト818:名前は開発中のものです。 14/04/23 22:42:48.52 OQnk9JQb.net ワロタw 819:名前は開発中のものです。 14/04/23 23:12:42.07 Os0OiZcp.net キャラクターをクリックした場所に向かって走らせたいのですが クリックした方向に回転させるやり方がわかりません どのサイトを見てもLookAtを使ってやれと書いてあるのですが そうするとx軸、z軸方向にも回転してしまい、上手く行きません。 サンプルコードや参考になるサイトなど教えていただけませんでしょうか? 820:名前は開発中のものです。 14/04/23 23:34:30.17 XVN7pCIb.net >>783は「アセット買えばいいと思うよ」で確定だなと思ってたら >>784との合わせ技で思わぬ展開になったw 821:名前は開発中のものです。 14/04/23 23:49:29.24 acqbM/Lv.net >>787 transform.LookAt(target,Vector3.up); もしくは transform.LookAt(target,transform.up); とでも書いとけ。 822:名前は開発中のものです。 14/04/24 01:04:24.65 lacvx9EI.net 初心者ですいません スクリプト作成していたら途中でインスペクターに the associated script cannot be loaded~ のようなエラー文が出てその後一切スクリプトをゲームオブジェクトに設定出来なくなりました 再起動しても直りませんでした ググった所同じような症状になったと言う人はいたけど原因が分からないようでした これに対する対処法などはありますか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch