【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド8at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト808:名前は開発中のものです。 14/04/22 23: 809:32:17.79 ID:2GSO3iZp.net 810:名前は開発中のものです。 14/04/22 23:38:20.22 FM2qD9Pn.net >>776 アセット買えばいいと思うよ 811:名前は開発中のものです。 14/04/23 05:11:25.06 acqbM/Lv.net アセットストアは最近よく落ちてる。 落とすどころかつながらないこともある 812:名前は開発中のものです。 14/04/23 07:40:08.07 6AAjoHBW.net static public な変数を持つだけのクラスを作って、グローバル変数のようにしているのですが 変数に値が反映される場合とされない場合があります 条件が不明で、その条件だけでも分からないでしょうか もしくは、良いグローバル変数の作り方って無いでしょうか 813:名前は開発中のものです。 14/04/23 07:51:24.53 6AAjoHBW.net 連投すみません>>780は、シーンが変わっても変数に値が、です 814:名前は開発中のものです。 14/04/23 19:16:33.27 lxRELH/O.net キャラクターコントローラーをアタッチしたオブジェクトとSphereColliderをアタッチしたオブジェクトの衝突判定が うまくいかなくて困ってます。 キャラクターコントローラー側で、OnCntrollerColliderHitで検出しようとしているのですが、 キャラクターコントローラー側の頭上辺りで検出してしまいます。 キャラクターコントローラーのColliderは適切に設定しているつもりなのですが。 何かアドバイス下さい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch