【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド8at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト787:名前は開発中のものです。 14/04/20 22:40:25.34 b09lFQCI.net Unity4.3.2の2Dでプログラミングの勉強をしています。 当たり判定でわからないことがあるので質問させて頂きます。 GameObjectのAとGameObjectのBで当たり判定をしているのですが、 画面上ではAとBが当たっているようには見えないのですが、 「OnCollisionEnter2D」が呼ばれてしまいます。 (Y軸の当たり判定が若干上にずれているような感じ) Aは、BoxCollider2Dを使用していて、 Bは、CircleCollider2Dを使用しています。 A、B共にZ軸は1にしてあります 画面で動かしながら、AとBのColliderの範囲(緑色のBoxとCircle)を 確認してますが、とても当たっているようには見えないのです。。 どのようなことが考えられるでしょうか? または、どのように実際に当たっているか調べればよろしいでしょうか? 788:名前は開発中のものです。 14/04/20 22:53:30.11 XLxF7aQH.net OnCollisionEnter2Dにはどうもバグがあるらしい。 この辺 ttp://beniyama.hatenablog.jp/entry/2014/03/20/000319 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch