【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド8at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト700:名前は開発中のものです。 14/04/16 22:57:08.89 qjHEhlEC.net >>673 お早い解 701:答、これはありがたい やっぱりインポートは駄目かー地道に作り込んだ表情アニメが全部無駄とは泣ける UIから使えるアニメーションエディタでやりたいとこだけどバグがあるだと・・・ 702:名前は開発中のものです。 14/04/17 01:17:27.27 piEzTsOM.net >>675 南無さん! 703:名前は開発中のものです。 14/04/17 03:46:11.80 S0FeoeWt.net Unity自体のフォント設定はどうすれば変えられるのでしょうか。 いろいろなフォントをWindowsにインストールしていたら、 Inspector上で見られるソースコードのプレビューのフォントが変わってしまいました。 再インストール等もしたのですが変わりません。 わかる方いたら教えてくださいお願いします。 参考画像はこんな感じです。 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5000506.png 704:名前は開発中のものです。 14/04/17 04:35:22.77 +OgrFixU.net そういう設定はない。 なんかエディタにはフォント関係のバグがあるっぽいな~ ttp://answers.unity3d.com/questions/327074/editor-font-changes-randomly.html 一応ここに書いてある方法だと 自分用のレイアウトをセレクトする(今そうだとしても改めて)。 ためしにデフォルトレイアウトを選択してもいい。 ゲームビューのマキシマイズスクリーンの選択をはずす。 Ctrl+Pを押す。 だそうだ。馬鹿らしいバグだ、しかも今も直っていない、とのこと。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch