【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド8at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト662:名前は開発中のものです。 14/04/15 11:15:54.31 m3Xrr3zv.net >>628 UnityでMotionアニメーション編集するのはマジ辛いだけだからモーション編集は元の3Dソフト使う方が良いよ。 アリ物を組み合わせやすく作ってあるのがUnityというか。 お金あるならMixamoにモーション演出依頼もありだけど、人型しかやってくんねぇので困る。 663:名前は開発中のものです。 14/04/15 11:17:27.01 aShYX+Y4.net Unity使ってるのってそもそもお金に乏しい層なんでしょ? 664:名前は開発中のものです。 14/04/15 11:33:47.63 m3Xrr3zv.net >>639 お金に乏しいよりも人的コネクションに乏しいのが多いと思うよ。 Unity関係で消費する金額って個人デベロッパにはちょっと高めだけど、商用として使ってる分には些細だもの。 自分なんか特にそうだぜ、モデルとか音とか何処に依頼すればいいかって辺りで普段は詰むけど、ならAsset買えば良いじゃんで済ませるのがUnityのありよう(しかも買えばサポート依頼で特殊な事を別途依頼できるつながりをもてる) つか国内のモデラーとかデザイナーとかもちっとLinkedinしてほしいんですけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch