【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド8at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト63:名前は開発中のものです。 14/03/15 01:48:16.74 vSdYNuoC.net >>61 カメラはわかります。 ですが、キャラクターの操作がわかりません 64:名前は開発中のものです。 14/03/15 02:06:18.44 Aj9+U2as.net >>62 デフォルトのCharacter Controller.unityPackageインポートして使えば? 65:名前は開発中のものです。 14/03/15 02:06:28.03 zHAc2FVP.net その辺のことがわかるならわかりそうだけどな。 カメラのトランスフォームとっておいて キー入力のHorizon,Verticalをx.yとして正規化したVectorを カメラのY軸回転だけとって回転させたものでTranslateすればいいんじゃね? 平行移動がいやならキャラのオブジェクトもそれで回転すればいいし 66:名前は開発中のものです。 14/03/15 02:17:12.33 vSdYNuoC.net Player function Update(){ var x = Input.GetAxis.x; var z = Input.GetAxis.y; transform.Translate(x,0,z); } これをどうすればカメラに合わせた移動をできるようにできるのかがわかりません ちなみに日本人です。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch