【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド8at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト514:名前は開発中のものです。 14/04/07 06:22:48.67 iy/YzL23.net >>497 できました! 向いている方向(前面)のベクトルを足すという処理の意味がいまいちわかりませんでしたが、とりあえずできました! ありがとうございます 515:名前は開発中のものです。 14/04/07 09:21:00.95 0uq424SJ.net プログラミングの知識がほぼありませんが、Unity2Dで脱出ゲームを製作しています。 シーン毎に画像を置いて、シーンを繋いで画面遷移していくボタンを置きたいのですがうまく動作しません、 nGUI>open the widget wizerd ここからボタンの画像をまとめたAtlasを選択しAdd toでPanelにボタンの画像を表示させました Inspecter>add compornent>nGUI>interaction からUIbutton messageを選択したのですが、ここから別のシーンに画面遷移させる方法がわかりません、 脱出ゲームに必要な画像はすべて作ってあるので 後は画像を繋いでいくだけなのですがどのようにしたらいいでしょうか? 516:名前は開発中のものです。 14/04/07 09:52:36.90 7+2P8kQN.net そのUIbutton messageにシーン変更のスクリプト入れりゃいいだけだよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch