【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド8at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト106:名前は開発中のものです。 14/03/16 14:37:04.77 K3QlOLcc.net >>104 販売ガイドラインに書いてあるけど、ストアに出す物はUnity本体と同じライセンスに統一される。無料の場合はフリーライセンスが選べるだけで、勝手に別のライセンスを含める事はできない。 でも、販売者が他の版権素材を転売してる場合は、元の版権者から訴えられるので、注意。 107:名前は開発中のものです。 14/03/16 15:20:29.46 9TYkmeoy.net 今やろうとしてることが、アセットストアの素材を使ったゲームを作って google playに広告収入目的のアプリをうpしようとしてるんだけど、 こういうのってアウト? 108:名前は開発中のものです。 14/03/16 16:27:45.29 B23lJ0F3.net セーフ。てかそのためにアセットを購入する 109:名前は開発中のものです。 14/03/16 17:16:20.57 9TYkmeoy.net おお、ありがとう。 版権怖くてassetの使用を躊躇ってたけど これでガンガンいける。 110:名前は開発中のものです。 14/03/16 19:59:32.45 FeVWz7D2.net カメラの追従について質問させて下さい 対象物がx軸上を一定速度で移動して少し遅れてカメラが追うシーンなのですが ずっと一方の方向に移動させているとたまに対象物が 一瞬左右にブレるというか揺れてしまうのが気になってしまいます スクリプト的にはLateUpdate()にMainCameraと対象物のx軸の距離の何分の1かを カメラの今の位置に+する感じでやっています このブレを回避する方法などはありますでしょうか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch