【ai】人工知能、無脳、ai関連スレ IQ2 【製作】at GAMEDEV
【ai】人工知能、無脳、ai関連スレ IQ2 【製作】 - 暇つぶし2ch166:名前は開発中のものです。
14/03/22 08:47:21.26 zHgpr+s2.net
連想に関してだけど基礎モデルはこんな感じで考えてる
/1-1:11/1-4:12/1-5:13/1-7:14/1-8:15/1-9:16/1-10:17/

基礎情報1~10として。組み合わせと記憶の照合をする。
記憶に明確な答えがない場合新規基礎情報を構築(11を追加)
その結果、1+1=11という対応モデルが構築される。
だけど、これだと常に1+1=11という結果しか出せず
2+1=11 や 3+1=11 という柔軟性を持たせる事ができなくなる。
ここらへんの問題解決する方法なにかないかな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch