C/C++ゲーム製作総合スレッド Part5at GAMEDEVC/C++ゲーム製作総合スレッド Part5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト894:名前は開発中のものです。 14/06/11 09:59:16.67 a2WXiZKM.net ゲームエンジンならだいたい両方用意されてる。 今なら、Unrealengine4とかCryengineとか。 開発環境ではなくてゲーム本体でPCなら圧倒的にwindows 895:名前は開発中のものです。 14/06/11 11:58:39.64 kbUVkmhq.net >>863 つまりVSはWindows用の開発以外は使えないって事? 個人開発ならそれでいいけどコンシューマ向けだとキツいと思うんだが 実際の現場ってどうなってんの 896:名前は開発中のものです。 14/06/11 12:36:38.52 0cMdPBr+.net コンシューマではXBOXのことも忘れないであげてください 897:名前は開発中のものです。 14/06/11 12:36:48.51 korZFgLA.net >>869 ソニーはVisualStudioで動くやつとgccでのコマンドラインでの開発が選べるのが定番 898:名前は開発中のものです。 14/06/11 12:48:01.72 kbUVkmhq.net >>870-870 じゃあとりあえずVS使えればゲームプログラマにはなれそうな感じなのかな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch