C/C++ゲーム製作総合スレッド Part5at GAMEDEVC/C++ゲーム製作総合スレッド Part5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト890:名前は開発中のものです。 14/06/11 09:27:05.23 x/9Nmlpu.net 実際のところゲーム会社ってWindowsとMacだったらどっちが多いの? あと、プログラミング言語とかライブラリとか そもそもUnityの会社だってあるし・・・ 891:名前は開発中のものです。 14/06/11 09:47:50.90 z9TU/419.net スマホ向けは大概Mac MacのXCodeじゃないとiOS向けにコンパイル出来ないので その環境でAndroidアプリも作るからeclipseも入れる Unityも結局iOS向けはコンパイルにMac必要だからMacになる Win向けはまあVisual Studioでしょ コンシューマはわからんけど箱むけならVisual Studioなんじゃない 892:名前は開発中のものです。 14/06/11 09:54:53.44 EKg7DQSq.net VisualStudioが強すぎるのと周辺ツールの関係からWindowsが圧倒的 893:名前は開発中のものです。 14/06/11 09:55:26.50 7EYJGMHz.net >>864 コンシューマは基本C++で、ライブラリはそれぞれのプラットフォーム用に作られたライブラリ使ってる。 Windows上でデバッグするときは苦肉の策でOpenGLとかで似たように作る。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch