C/C++ゲーム製作総合スレッド Part5at GAMEDEVC/C++ゲーム製作総合スレッド Part5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト766:名前は開発中のものです。 14/05/12 18:22:11.56 cE27KFFY.net シングルトンは嫌だからゲームマネージャークラス作ってそこにプレイヤーデータのポインタ持たせたりしてるけど、どうなんだろう?? 767:名前は開発中のものです。 14/05/12 18:22:35.24 gXmiaEA2.net 3Dゲームでカメラを遅らせて動かす場合って角度を線形補間してベクトルにしてる? それともクォータニオンで球面線形補間してる? 768:名前は開発中のものです。 14/05/12 20:18:49.99 u2hQW3ha.net >>745 グローバル変数は可能な限り減らす、という理念の上でやってるなら、 それは実に正しい手法だと思うよ 769:名前は開発中のものです。 14/05/12 22:53:45.27 Qk7dokdu.net グローバル変数使いまくりの俺だが、グローバル変数は使わない方がいいと言われて その方向でプログラム書き直したところ、手間の物凄く増えて辟易。 やり方を間違ってるんじゃないか感が半端ない。 770:名前は開発中のものです。 14/05/12 23:01:55.91 Qk7dokdu.net あるプログラム本に「JAVAなんかは誰が組んでも似たようなものになるが、 C++プログラムは人によってまるで違ってくる」とあったが本当みたいね。 本や解説サイトによって、サンプルがかなり違ってるようで混乱しまくるわ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch