C/C++ゲーム製作総合スレッド Part5at GAMEDEVC/C++ゲーム製作総合スレッド Part5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト738:名前は開発中のものです。 14/05/06 16:22:09.99 tFTEVnQV.net x64の64bitビルドでのループ変数とかメンバ変数てint,unsigned intとsize_tどっちが最適なの? DirectXのAPIが32bit幅なのにSTLは64bitみたいに混在してて決め打ちしにくいんだけど インデックスとして毎回32bitを64bit拡張と変数を32bitにstatic_castと タイプ量はともかく実行時に効率いいほうにしたい 739:名前は開発中のものです。 14/05/06 16:27:40.04 D61HzG9l.net >>716 報告しなくていい。そういう感想は彼らに直に言ってあげな。陰口より建設的だろ はい、次の方どうぞ 740:名前は開発中のものです。 14/05/06 16:28:53.69 D61HzG9l.net >>717 かぶったすまん 741:名前は開発中のものです。 14/05/06 16:44:38.90 C6PkJkWu.net >>718 そんな非建設的な事実上機能していないスレに誘導してどうするんだって事だよ。 はい、次の方どうぞ。 742:名前は開発中のものです。 14/05/06 17:21:27.34 D61HzG9l.net >>717 例えばループ変数については普通にint使ってるな 参考までに、科学計算系のライブラリでもそんな感じだったと思うよ 計算速度云々が問題になる場合、気にかける場所はもっと別の所かと 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch