C/C++ゲーム製作総合スレッド Part5at GAMEDEVC/C++ゲーム製作総合スレッド Part5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト703:名前は開発中のものです。 14/05/02 09:52:01.66 Ru1dUuzy.net >>681 引数で渡していっていいと思う 常に同じ描画管理クラス使うとは限らないし 704:名前は開発中のものです。 14/05/02 13:12:16.23 6RPuKXq0.net >>681 何故「気持ち悪い」のか言葉で説明できるようにしてみれば どうすればいいのかわかるんじゃない? 705:名前は開発中のものです。 14/05/02 13:23:32.11 taHVwRQz.net リストへの登録を描画関数と分ければ? 登録するデータを戻り値にして呼び出し側で登録するとか 706:名前は開発中のものです。 14/05/02 19:21:58.74 dzhB41LP.net >>682 レンダーターゲットを変えた時などでしょうか >>683 2Dオブジェクトは例えばスコアや、メニューなどに使用するのに 管理クラスのsetterを常に持ち続けてるから・・・? >>684 list.add(pObj->draw()); という感じですか? この場合複数のオブジェクトを描画する時はどうなるんでしょう スコアクラスは1桁描画を複数回呼ぶと思います そういう時は戻り値でデータを返せないのでは 結局引数で渡してリストへ登録 または2DObject自身がリストを保持し、そこへ各派生クラスが登録する という形になってしまうのでしょうか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch