C/C++ゲーム製作総合スレッド Part5at GAMEDEVC/C++ゲーム製作総合スレッド Part5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト563:名前は開発中のものです。 14/04/24 19:18:31.92 wxyjU1yy.net >>546 ゲームを作ってたつもりがエフェクトエディタが完成していた私のことをなぜ知っている 564:名前は開発中のものです。 14/04/24 19:23:13.77 47DD1/Qn.net >>545 ドラクエ3程度 565:名前は開発中のものです。 14/04/24 19:36:08.29 7gC8mbT8.net >>548 その数十のループを1ソースにまとめるってとんでもないスパゲティだなw 完成すんのそれw 566:名前は開発中のものです。 14/04/24 19:54:33.85 1SkTvrzJ.net つーかシーン(画面)をクラスで1:1で管理して、 次回どのシーンを描画するのかポインタ返すってやり方の方がスマートじゃね? 567:名前は開発中のものです。 14/04/24 20:37:26.16 47DD1/Qn.net 画面の上から下に順番に動作しないと理解出来ないから今のやり方でやってるんだけどね。 関数ポインタやクラスで分けるとあちこちに跳びまくるよね?ソレも嫌だから今のやり方でやってきた。 けどまあ、流れが判らなければ図を描けば済む話か。それでも、今の段階でやり直すのは……ん? マップや戦闘のメインのシーンは今のままで良いな。サブのシーンの扱いは、直してみるかな? ちょっと寝かしていたソースだが、色々と検討してみるか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch