C/C++ゲーム製作総合スレッド Part5at GAMEDEVC/C++ゲーム製作総合スレッド Part5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト540:名前は開発中のものです。 14/04/22 07:13:32.39 Ld5gvQeA.net >>523 斜めに移動させる 541:名前は開発中のものです。 14/04/23 20:54:31.77 wDU0qJca.net DXライブラリを使っているのですがタイトル画面やゲーム画面でループを変えるべきでしょうか 一つのループでswitchを使ってシーンを変えているのをいろんなサイトで見ますがこういう処理が当たり前なのでしょうか 542:名前は開発中のものです。 14/04/23 20:58:04.86 FTq0ixvH.net stateパターンオヌヌメ 543:名前は開発中のものです。 14/04/23 21:00:21.88 zNP7HvPv.net 俺も最初は画面ごとにループ変えてたけど、ループはひとつにまとめるようになったな。 理由は、ループは違っても共通のやること(キー入力とか画面出力処理)があって そういうのを画面のループごとに別々に処理させてると管理が面倒だから。 (もちろん共通処理として関数化してはいたが、それでも面倒だった) 544:名前は開発中のものです。 14/04/23 21:36:36.02 wDU0qJca.net >>527 なんですかそれ >.528 なるほど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch