C/C++ゲーム製作総合スレッド Part5at GAMEDEVC/C++ゲーム製作総合スレッド Part5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト478:名前は開発中のものです。 14/04/02 11:13:17.38 gG8rIG0W.net >>465 ちょっと、見せてみ 479:名前は開発中のものです。 14/04/02 12:36:37.68 Y76EY8s4.net >>465 別にそういう専門知識もってないから経験則になるけど。 酔いやすい人と酔いにくい人がいるけど、酔いやすい人は三次元把握能力の高い人だと思う。これはどうしようもない。 俺は酔いにくい側の人間なんだけど、それでもあるゲームではめちゃくちゃ酔った事がある。 そのゲームはTPSなんだけど「キャラの背後に壁などの障害物があると、それが邪魔にならないよう自動でアングルが変わる」というものだった。 「背後の障害物が透明になる」なら酔わないのに「勝手にアングルが変わる」だと凄まじく酔う事がわかった。 車の運転でも、「運転してる人は酔わない」と言われてる。つ まり「プレイヤー本人の意思とは関係なくアングルが変わる」と酔う事になる。 他にも、急激にアングルが変わる(目の処理が追いつかない)でも酔うと思われるので、ゆっくり視点を動かす工夫をすればいいのではないだろうか。 あと視点の方向を変えると遠景ほど早く動いて見えるから、遠景はあまり注視できないようにぼかすとか彩度を落とすとかするといいかもしれない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch