C/C++ゲーム製作総合スレッド Part5at GAMEDEVC/C++ゲーム製作総合スレッド Part5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト264:名前は開発中のものです。 14/03/04 03:24:44.21 6r8+3FgW.net >>256 満足するならなw 265:名前は開発中のものです。 14/03/04 09:14:16.41 Tkd6LlXd.net いまどきDXライブラリの初心者でマルチスレッドの基礎も理解してないのに 無理に背伸びした結果が「文字通りZバッファに登録するだけだったりする?」 格好ばかりつけて内容がなさすぎだろ 上で新技術OpenMPとかドヤってたやつといい、もう少し自惚れを抑えて 真摯な姿勢で学ばんと時間の無駄だよ 266:名前は開発中のものです。 14/03/04 09:15:50.51 A1Dcjr5j.net そもそもグラボの基礎から学びなおせ。 明らかにZバッファが何か分かってないだろ。 267:名前は開発中のものです。 14/03/04 12:24:51.64 VEfOUnzL.net >>254 Zソートの機能があるライブラリって訳じゃ無いのね 268:名前は開発中のものです。 14/03/04 21:19:35.34 eUCtnBam.net ?BRZ(10000) sssp://img.2ch.net/ico/u_01.gif >>261 アルファ値がある面だけZソートして、不透明な面の後から描画しています。 マルチスレッドの基礎はわかりませんが、 勉強目的で実装してみようかなと考えて、疑問点があったので質問しました。 質問の内容に戻りたいのですが、 メインスレッドではオブジェクトの座標だけ計算して、 描画スレッドでオブジェクトの座標からモデルの頂点等を展開すると メインスレッドと描画スレッドが共有する値が少なくなっていいかなと考えたんですが、 実際に使われているスタンダードな方法とかあれば教えていただけると助かります。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch