C/C++ゲーム製作総合スレッド Part5at GAMEDEVC/C++ゲーム製作総合スレッド Part5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト222:名前は開発中のものです。 2014/02/27( 223:木) 22:01:09.66 ID:XfV+syCM.net 224:名前は開発中のものです。 14/02/28 02:45:29.15 WKCAf0/q.net >>218 鏡を見てため息をつけばいいと思う 225:名前は開発中のものです。 14/03/01 15:31:28.07 xOOTC3SX.net c++で別のクラスの数値が欲しいときはメソッドに相手クラスのポインタ変数を持ってコンストラクタでポインタを渡せばいいのですか? 226:名前は開発中のものです。 14/03/01 15:36:42.26 ckzLhO0U.net コンストラクタ? 227:名前は開発中のものです。 14/03/01 17:29:52.27 P6ZwcTGw.net コンス卜ラクタはコンス卜ラクタなんじゃ…? 228:名前は開発中のものです。 14/03/01 17:49:25.00 ckzLhO0U.net ああ理解した、メソッド→メンバか メンバ関数にポインタ変数を渡して…何でここでコンストラクタ??って思った 229:名前は開発中のものです。 14/03/01 23:00:27.16 B/y6lyvX.net >>220 メンバにポインタ持たせてもいいし、相手クラスを継承してしまうとか、 その数値が必要になる関数の引数に、ポインタや参照で渡したり、 数値そのものを引数で渡すだけでも、好きなのでいいと思うよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch