25/06/10 21:55:23.09 +DfLqwUX.net
バイナリ化はとりあえず後回しにして(いつものパ)、言語の選択を実装した
↓のように"Language"フォルダに各言語のJSONファイル(ファイル名=言語名とする)を入れると
URLリンク(imgur.com)
タイトル画面でドロップダウンリストから言語を選べるようになる
何かロシア語が妙にデカいんだけどフォントの問題かしら?
URLリンク(imgur.com)
一応タイトル画面だけ中国語対応してみたw(Steamの4人に1人が中国語ユーザーだとか)
URLリンク(imgur.com)
あとはひたすらテキストデータをTextDataクラスにまとめる作業を進め……ているんだけど
これがかなりのボリュームであとどれくらい時間がかかるか見当もつかない
ほぼテキストで出来ているゲームなので当然と言えば当然なんだが
まあ迅速に少しずつ進めていきますよっと(3か月コース)