少しずつゲームを作るスレat GAMEDEV少しずつゲームを作るスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト408:193 22/01/12 00:10:29.11 n46e/qDa.net 画面の処理を書く方がネタ投稿しやすい例 3枚もネタ画像を作れるのに書くコードはほぼ分岐だけ COMの処理の方がコード書く量が圧倒的に多いのにネタは殆どなしという格差社会 https://imgur.com/HaI4Svb.png https://imgur.com/1jm7p53.png https://imgur.com/OctPawH.png 409:193 22/01/12 23:46:22.56 n46e/qDa.net ブルームーン側も作成 https://imgur.com/RIeBSUi.png https://imgur.com/YXwfQyM.png https://imgur.com/IpHWQOB.png https://imgur.com/JplDpMT.png 410:テキストRPG 22/01/16 22:03:17.47 Y5zq84z3.net >>409 当時は気づきませんでしたがレッドスターとブルームーンで兵士のデザインが結構違うんですね ユニットもそうですけど単なる色違いにしないところに任天堂のこだわりを感じますなあ あと、工場占領の絵は頭から湯気が出ているみたいでちょっと面白いw 実は「呪文を覚える」ことをまだ実装していなかったので実装 覚える方法としては(またベタだが)まず呪文書を見つけて、それに載っている呪文を記憶するということにした レベルアップで覚えるよりこっちの方が探索感があって好みなのでございます(隙自語) 呪文の記憶は'M'コマンド まず呪文書を選択 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/238/0203.png それから呪文書に記載されている呪文を1つ選択 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/239/0204.png すると数十ターンを使って呪文を習得 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/240/0205.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/241/0206.png 尚、休憩コマンドと同様、周囲の安全が確保されていないと記憶はできない また、記憶中に敵対的クリーチャーがやって来たときなどは中断される https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/242/0207.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/243/0208.png そして実装してから気づいたが(いつものパティーン)、このやり方だと呪文がたくさんないと 呪文書の種類が少なくなって何ともしょっぱくなりますね 呪文が全30個あるとして呪文書1冊に5個呪文が載るとしたら呪文書の種類はたったの全6冊…… ま、まあ1冊あたりの呪文数は3、4個にして多少の被りもありということにして全10冊くらいを目標にやっていこう 未来のわしならきっとなんとかしてくれる…!!(陵南並感) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch