少しずつゲームを作るスレat GAMEDEV少しずつゲームを作るスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト189:名前は開発中のものです。 21/05/26 21:55:02.34 jUMF2gEn.net 実生活がクッソ忙しくてゲ製する暇がない ……というわけでもないのにゲ製が全然進まない不思議! ↑のランダムマップ生成が一応完成 通路と通路の交差点にも部屋を生成して進む方向を選べるようにした https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/73/0058.png こんだけのことにえらく時間がかかってしまった 次は色んなサイトで解説されている領域を分割するやり方でランダムマップを作ってみようと思う っていうか最初はやっぱ教科書通りのやり方で作る方がいいな 素人はいきなりオリジナリティを出そうとするから困る(隙自語) 190:名前は開発中のものです。 21/06/09 22:01:59.71 dHu/Z2A1.net ↑が一応できたので簡単な手順も含めて晒しますよ 6x6のエリア(青枠部分)を作る https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/74/0059.png 各エリアの大きさを増減 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/75/0060.png 各エリア内に部屋(黄色部分)を作成 部屋同士が重なった場合は片方を削除 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/76/0061.png 隣り合う部屋に向かって通路(ピンク部分)を作成 通路同士が交差する場合は片方を削除 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/77/0062.png 尚、ゲームプレイ中はエリアは非表示 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/78/0063.png 教科書見ながらでもやっぱり時間がかかったじゃないか(逆ギレ) ここから回り込むような通路や交差ありの通路を追加したり、 逆に無駄な通路を削ったりすればもっといい感じのダンジョンになると思う が、一旦マップ作りは終了して他のことやろうか クリーチャー、アイテム、店、スキル、魔法、罠、イベント…… 実装すべきことが多すぎてどれから手をつければよいのやら 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch