一人でBF3級のグラのゲームを作りたいのですがat GAMEDEV
一人でBF3級のグラのゲームを作りたいのですが - 暇つぶし2ch19:1 ◆5TIZRiZLsE
13/04/03 04:54:15.76 kdYMkN8a.net
>>2
ありがとうございます。
>>3-6、>>14
ガチ回答冥利に尽きます。
言語は日本語しか読めないので、今のところは日本語縛りですね。
ただ英語限定でより便利なソフトがあるなら、英語の勉強を並行して学ぼうとも思います。
グラフィックに関しては何度も強調したいくらい、リアルに限りなく近いモデリング・ライティングを求めているので
そういう世界観を形作るのに適したテンプレート的なものが配布されているなら、どんどん利用するつもりです。
3DCG技術もやはり白紙ですので、一筋縄ではいきませんが
自分はもともとデッサン力、ものの見方はそれなりにできてますので、
習得するのは基本的にソフトウェアの使用方法とそれに関する知識だけだと思っています。

URLリンク(www.youtube.com)
とりあえず最低これくらいは作りたいので、というか第一のハードルをこれくらいに設定して、
これくらいのクオリティを最短距離で実現するにあたり、身につけるべきスキルを教えてください。
UDK、Unity、CryEngineあたりの単語がピンときたのですが、これが所謂リアルゲーム向けの制作ソフトですよね?
後ほどZbrushという3D描画ソフトを買おうと思っているんですが、たとえばそちらで作ったデータを
上の3種のソフトに持ってくることは可能か、またこの3種ソフトで作った自作ゲームを商用化することは可能か、が知りたいです。

現在手元にあるソフトはPhotoshop CS5のみで、その他グラフィックに関するソフトは一切パソコンに入っておりません。
スペックはWindows8 pro 64bit、Core i5 3570K、16GBシングルDDR3、P8H77-M、PLEXTOR PX-256M5Sで
グラボは今まで必要としなかったのでオンボです。
モニターはNEC LCD2490WUXi(24インチ)、NANAO EV2334W(23インチ)の二台があります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch