モチベーション維持の方法を話あおうat GAMEDEVモチベーション維持の方法を話あおう - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト76:名前は開発中のものです。 12/09/02 21:23:18.52 iUKFzgp+.net ブドウ糖を摂る 77:名前は開発中のものです。 12/09/03 20:05:29.43 uw82YmWm.net アルコールに醸造する 78:名前は開発中のものです。 12/09/04 09:08:33.62 YP3uYL6q.net 情動を操作する必要があるが、 情動は基本的に操作不可能。 しかし、この情動は「情動的記憶」に基づいて感情を創発している。 つまり、自由意思によって操作可能な意識、理性を創作して、 都合のいい情動的記憶を刻んでやることで、 間接的に情動を操作することができる。 つまり、神経学的に情熱を創発させることが理論上は可能。 79:名前は開発中のものです。 12/09/04 09:10:17.09 YP3uYL6q.net × 意識、理性を創作して ○ 意識、理性を操作して 80:名前は開発中のものです。 12/09/04 09:18:20.05 YP3uYL6q.net モチベーションを含めた感情に由来する問題は、 基本的に神経学の範疇。 (心理学も脳科学も、将来的に神経学に統合されるんじゃないかと思ってる) いわゆる「考え方」のような精神論は、 「車がガス欠で動かないのに、神頼みしている」くらい滑稽。 ガソリン入れようぜ。(「仕組み」に基づこうぜ) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch