15/02/06 11:52:34.12 bNTRSw6f.net
ホントは単純なロジックなのに無駄に難しく考えちゃうときあるよな
698:名前は開発中のものです。
15/02/06 22:50:36.27 qIQhbqny.net
操作は簡単なのに、内部では複雑なことをやってるというパターンもあるよ。
699:名前は開発中のものです。
15/02/07 01:34:26.03 bLkRzo/x.net
>>697
人生も
700:名前は開発中のものです。
15/03/04 18:56:43.09 CKzz1fL2.net
納豆食ってみ。おたふくの3パック。
漬物とか味噌、ヨーグルトみたいな乳酸菌や発酵食品もいい。
精神も落ち着いて24時間戦えますよっと。
きっと人間は腸内細菌が本体で人体は付属物なんだよ。
701:名前は開発中のものです。
15/03/04 20:05:40.49 CKzz1fL2.net
あとねモーツァルトが捗るらしい(※個人の感想です)
ずっと流してくれるサイト
URLリンク(www.radiomozart.net)
702:名前は開発中のものです。
15/03/08 00:35:17.54 sNDNffNA.net
>>700
りんごブロッコリー納豆ヨーグルトトマトがいいらしい
703:名前は開発中のものです。
15/03/16 21:29:43.56 v6SvlT6n.net
俺の場合クロゲ作ってるんで、最終形がはっきり見えていた。
だからだと思うんだが、モチベーション維持は楽だった。最終形がはっきり見えているのはやっぱり大きいわ。
まだ途中で追加した要素が出来ていないから100%の完成ではないけど、はじめ目指していた部分はなんとか完成したしな。
あと、不定期ではあるが進捗を動画としてアップしてたのも大きいかも。
・・・まあ、4年もかかったから余り大きな顔できんがw
704:名前は開発中のものです。
15/03/16 21:46:42.18 oFhIMcUc.net
パクリゲームでモチベ維持できるのある意味凄い
705:名前は開発中のものです。
15/03/17 10:52:47.35 FrfFGRa1.net
パクリ劣化だとアレだが
忠実なクローンを目指すならモチベは維持できるだろう
706:名前は開発中のものです。
15/03/17 17:52:57.18 nihPM6x0.net
いやわからん、全く同じの作ってどこが楽しいの??
707:名前は開発中のものです。
15/03/17 21:13:27.69 7PWqwn1R.net
全く同じじゃないけどね。
まあ、パクりと言われればその通りなのでなんとも言えん。
俺の場合、パクりとは言え最終形がイメージできてたのがモチベーション維持に役立ったから、
どんなゲームを作りたいのかある程度は決めておいた方がいいと思う、と言う話。
708:名前は開発中のものです。
15/03/17 21:21:28.56 LTzXsg/8.net
>>707
目標があるからモチベーション続くんだって事なら当たり前の事だとおもう
Once upon a timeで始まるような話だけど、TVゲーム黎明期ってマイコン少年たちはアーケードゲームのクローンを皆作ったもんだよ
709:名前は開発中のものです。
15/03/17 22:50:18.26 YT+IdRuU.net
元ネタ超えてて話題になるケースがあるけど
あれはリスペクトでなくハイパーアンチ
710:名前は開発中のものです。
15/03/17 23:04:42.70 LTzXsg/8.net
>>709
ガンヴァルケンをdisるんですかー
711:名前は開発中のものです。
15/03/17 23:23:57.38 YT+IdRuU.net
原作者を全否定したいという理由で生まれたゲームこそが真性
他はクソ
712:名前は開発中のものです。
15/03/25 08:00:01.44 1p26/vGE.net
最近アナログ作業も大事だなと改めて思った
713:名前は開発中のものです。
15/03/26 00:17:52.23 cvnl9eWK.net
>アナログ作業
広過ぎるぞ、それ…。
714:名前は開発中のものです。
15/03/26 05:10:24.96 1dTPhCMc.net
>>713
ペンで文字を書くってのもアナログなんだけど
先日自分の署名がめちゃきたないんでちょと振り返ってみたら、ここ何年も文字書いてないと知ったときの絶望感
ガッコ出てから文字書いてないに等しいわ
715:名前は開発中のものです。
15/03/26 21:33:17.02 h8vq0oo2.net
PCだけとかそういうんじゃなくて紙とペン使って構想練るとか
いつもと違うやり方で制作をすすめると新しい発見があったりする
716:名前は開発中のものです。
15/03/27 21:54:54.32 GmR5vHf+.net
習慣付けとその維持が要なんだよねぇ
去年は毎日かかさず二時間弱の作業を半年ほど続けられていたのにかれこれもう三ヶ月は何も出来てないや
最初の頃は成長速くてそれが楽しかったってのもあるんだろうなぁ
717:名前は開発中のものです。
15/03/28 05:54:18.04 7A9Gi5xo.net
昼休みに今日の作業の予定決めてる
あと出来なくても自分を責めない事にしたら、ちょっと楽になった
718:名前は開発中のものです。
15/03/28 06:32:32.91 C5ErChnW.net
残業100時間超でも何とかなるもんやな
719:名前は開発中のものです。
15/03/28 19:51:27.69 vYRjJgVS.net
>>716
俺も似たような感じだ
一度落ちたモチベを再び上げるのはなかなか難しい
やる気とか集中とかで検索するようになったら末期
720:名前は開発中のものです。
15/04/12 02:27:19.98 mKZIwWd5.net
やる気~スイッチ、君のは何処にあるんだろう~♪
オレのやる気スイッチはここだああああああああああ!!!(スーパーサイヤ人化)
みたいな深夜のテンション・・・
721:名前は開発中のものです。
15/04/15 02:45:38.59 vaxwD14E.net
やる気~スイッチ僕のはなぜ壊れてるんだろ~♪
おしえ~て~おくれよー僕の~やる気スイッチ!