モチベーション維持の方法を話あおうat GAMEDEVモチベーション維持の方法を話あおう - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト349:名前は開発中のものです。 14/01/07 20:21:03.27 3s300gls.net モノづくりは工数<モチベーションでないと完成しない。 しかもモチベーションは時間とともに減衰し、コントロールは難しい。 そこでコントロールしやすい開発規模の方を可能な限り小さくするのが "絵空事ではないモノづくり"の基本である。 しかし、モチベーションの限界を超える方法はある。 全体の開発規模を小さくするのではなく、開発工数全体を小さな目標に分割し "小さな達成感の積み重ね" で乗り越えていくのだ。 他からの刺激は有用ではあるが、一過性のものであることも多く 刺激に頼るならば、減衰するモチベーションはさらなる刺激を要求してくる。 刺激探しがメインとなっては本末転倒。 モノづくりはツライ。決して楽ではない。誰にでもできることではない。 だからこそ遣り甲斐があるのだ。作る意味はそこにある。 そもそもの動機を書き出し、それを何度も何度も反芻し 相手が大きいからこそ完成させるための戦略を練り 工程を細分化して達成していく。 あなたの後ろに積み上げられた "小さな達成感" があなたを支えてくれる。 モノづくりのコツは作ることそのものの中にあるのだ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch