ファミコンのプログラム4at GAMEDEVファミコンのプログラム4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト60:名前は開発中のものです。 12/12/26 06:20:41.97 zMNlG5zP.net わざとスプライトを8個以上置いてスプライトを消してるソフトもあるな 61:名前は開発中のものです。 12/12/26 06:31:02.45 CVnOhUO6.net >>54-55 結局BGをスプライトにしてるから、VRAMの余裕はできても、 スプライトパレットの余裕はできないんじゃね? 62:名前は開発中のものです。 12/12/26 07:20:36.29 CVnOhUO6.net あとソルスティスのデモ画面、パターンテーブルで見たけど、 CHR-RAMは極めるとすごいな。 弱点としては、VBLANK時に1フレームあたり 10キャラくらいしかロードできないんだっけ。 扱い方が難しいところも燃えるなぁ。 63:名前は開発中のものです。 12/12/31 23:43:32.17 dplgqzsF.net CHR-RAM直打ちでいちいちキャラクタを書き換えているのが ソルスティスの技術。上位オブジェクトの重なりと非描画判定は凄い。 後にラグランジュポイントはCHR-RAMって8KBなんかな。あのパターン 量を見ると8KBではなさそう。 セリフ用の文字画像部分を足して16KB搭載かつセリフウィンドウ部分 で割り込みバンク切り替えしているんじゃないかと推測しとるんだけど。 それともただのCHR-RAMなのだろうか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch