ファミコンのプログラム4at GAMEDEVファミコンのプログラム4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト385:名前は開発中のものです。 15/04/06 09:13:24.02 k4keIaCU.net 12000yenか……それなりのお値段だな…… 386:名前は開発中のものです。 15/04/07 16:26:58.65 Tz4O69qO.net 数学啓蒙誌の価格なら流石にそこまで高くない、5桁の数引いた4桁位かな。 ところで1杯が3000円ってどの辺りで飲むコーヒーだろう。 その他「偶置換 奇置換 行列 15パズル」でググるyaneurao氏のも出てくる。 http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20050821 図があって判り易い感じかと。 387:名前は開発中のものです。 15/05/24 23:11:59.55 +d4mv7Gn.net このスレ住民でゲームレジェンドに参加した人いるかね 結構いそうな気がする 388:名前は開発中のものです。 15/06/12 17:08:22.25 pQsOmKIP.net 初期のほとんどのゲームでラスタースクロールを使うときに 0爆弾使ってるけどDPCMタイマ割り込みは使えなかったんだろうか あれを使ってラスタースクロールを実現したゲームってないのだろうか 389:名前は開発中のものです。 15/06/12 18:51:23.46 yYky0Qic.net >>388 「ファミコン 技術」でぐぐると じぇみに広野氏が語るファミコンソフトの開発技術 というtogetterがでてくるのであるが、それによると、 ガーディック外伝 でDMCのDMA終了割り込みを使ったが 一部の機種(ツインファミコン?)で割り込みが発生しなかったとのこと。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch