ファミコンのプログラム4at GAMEDEVファミコンのプログラム4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:名前は開発中のものです。 12/07/29 14:19:59.97 a5QeqSA0.net ■ソフトウェア開発者のサイト NES Hack Factory http://www.geocities.jp/kz_s6502/ D-Soft http://aqube.kir.jp/dsoft/index.html OBONO's Web Site http://homepage3.nifty.com/obono/ Family Assembler http://fuguri23.hp.infoseek.co.jp/FamAsm/ nurvle.com(NES) http://www.ash.ne.jp/~nurv/nes/ peacemay.net http://peacemay.net/ ファミコンソフト開発のおへあ http://stargate.game-server.cc/fc/ 第7サプライヤー http://seventhxevo.xxxxxxxx.jp/seventh/ 3:名前は開発中のものです。 12/07/29 17:33:33.81 h8AqcaeO.net マリオ2ってスコアなどのパラメータ表示に ディスクシステムのタイマー割り込み利用してたんだね 1だと0爆弾だったのに なんかどのサイトにも ディスクシステムのIRQタイマに関する記述があまりないんだよね・・・ どのアドレスを使うかはわかってんだけど 1カウントが何秒位なのかの載ってるとこがない・・・ 自分で測った感じだと カウンタに65535(MAX)を設定してみたところ 11フレーム中に5回割り込みが発生した 1回の割り込み毎に2.2フレームであるから 1/60*2.2=0.036666・・・秒、つまり 65,535カウント≒36,666,667n秒 よって 1カウント≒560n秒位 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch