ファミコンのプログラム4at GAMEDEVファミコンのプログラム4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト187:名前は開発中のものです。 14/04/22 23:59:55.97 Ncm5fcM0.net >>176 今回はjmp *にしてもHBlankに収まるっぽく大丈夫なようですが 127 line目で $2001のレンダリングオフにする瞬間の PPU tickのばらつきが 249~254 nop連打の場合 249~257 jmp連打の場合 ばらつきが3dot分増えることになります 市販ゲームのIRQ関係もゴミだらけだし気にすることはない 直前に入れるのはいいアイディアだね 188:名前は開発中のものです。 14/04/23 17:56:22.78 eYt0ULQB.net >>185 >>186 なるほど、、、 まだ理解してないけど、このあたり読めばわかる気がしてきた。ありがと しかし、PPUのアドレスレジスタの兼用さえなければ、レンダリング中に読み書きできて BGアニメーションとかもっと便利だったろうにって思ってたけど、 Ntsc_timing.png みるかぎり、ひっきりなしにアクセスしてるんだね・・・ とするとメモリポートが2つないとだめだから、結局は無理だったのか。 >>187 了解。 sei/cliさえしなければ最大6クロックだから、6*3=18dot(nopにくらべて12dot大きく) ずれるのが許容できればおkってことね。 許容できるのか、計算するのが大変だけど(xx 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch