ファミコンのプログラム4at GAMEDEVファミコンのプログラム4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト18:名前は開発中のものです。 12/08/29 10:01:11.44 i4hq19i2.net 開発の止まったエミュ持ち出していまさら何がしたいのか理解に苦しむ 19:名前は開発中のものです。 12/08/29 18:07:15.63 KHvPZkYe.net 単純に考えると、 ・クリップ領域から出るように、左から9ピクセル目に仕掛ける ・1つ前のラインの右端に仕掛ける。 のどちらかで出来ると思うんだけど。 クリップ領域に0爆弾置いたら不発になるのは、0爆弾はスプライトを表示するタイミングに依存してるからでないの。 つまり、クリップした区間ではスプライトの表示処理自体がスキップされるとかそういう理由で。 俺、0爆弾なんて使わないから想像なんで違ってたらすまんが。 20:名前は開発中のものです。 12/08/29 18:11:14.26 G0Y2hDxx.net 左端だと描写中だからおかしくなって当然だろ HBlank中に掛かるように右端でやれよ 21:名前は開発中のものです。 12/08/29 19:00:35.13 V0VP3qcd.net すごくザックリ&うろ覚えで申し訳ないのだけど、 背景ピクセルの上に0番スプライトのピクセルを重ねて、ピクセルを描画。 → このとき、描画したピクセルが透明色でなければ、 $2002の[6]番目のビットが立つ。 → このとき、描画したピクセルが透明色ならば、 $2002の[6]番目のビットは立たない。 って感じじゃなかったっけ? クリップで強制的に透明色にされた背景ピクセル+強制的に透明色にされた透明スプライト=透明色 なので、0爆弾がヒットしないんじゃないかと。 実機もないし、エミュで試してもいないので、想像ですまん。 てか、過疎っぽく見えて、読んでる人いるんですねw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch