14/04/14 22:40:16.03 Ye30GFaz.net
>>140 さんに質問です。
勉強にソースを読ませてもらってます~
タスクのなかが下記のようなフローになっていると思うのですが理解あってますか?
...
jsr Yeild
...Vcmd_SequenceDataなど BG書き込み予約系処理、完了時はzフラグで判定...
jsr Yeild_Eq
(zフラグが立っていた場合は jsr Yieldの直後から再実行)
(zフラグが立っていない場合は、下に抜ける)
...
また、あってるとしたら、こういうフローっていうのは
8bitなアセンブラだとわりとよくある手法ですか?
C言語脳なので、pla pla とかで返りアドレス捨ててるの見て、
どこに帰るんだ~、とか、しばらく混乱してました(^^;
不躾な質問ですいませんが、お暇だったら見て頂ければ幸いです。