14/03/16 21:04:56.22 L1l9LX/w.net
すまない、うちIE11しかないせいかプレイできないんだ・・・
ともあれ乙
825:名前は開発中のものです。
14/03/16 21:14:01.66 bhmTD7hI.net
これ当たり判定めっちゃきびしいなw
もとのやつ(?)もこんなに厳しいのか?
826:名前は開発中のものです。
14/03/16 21:20:45.40 7kdoJvzc.net
>>823
乙です。
827:名前は開発中のものです。
14/03/16 21:59:53.34 F3/TMSZl.net
アイデアは思い付くのに素材を作る能力がない
828:名前は開発中のものです。
14/03/16 22:07:36.40 bhmTD7hI.net
素材は白黒灰色の四角形と三角形でいいよ
かっこいいし
829:名前は開発中のものです。
14/03/16 23:39:31.28 o0eV6tOM.net
うおおおおプレイサンキューです!
>>824,825
一応当たり判定楽にしてみたやつとIE11では動くようにしてみた
URLリンク(gmdev.xrea.jp)
これでも動かなかったらごめんなさい。とにかくプレイありがとう!
830:名前は開発中のものです。
14/03/17 00:01:35.89 gliLGVq0.net
素材はそこらで落すか汚い落書きだなあ
831:名前は開発中のものです。
14/03/17 00:02:59.13 EW6Ztdzh.net
乙、Win7のIE11で動いた
確かに難しいな
832:名前は開発中のものです。
14/03/17 01:01:59.69 zgOw/YK1.net
>>822
鬼ムズいw
障害物の幅とか間隔にバリエーション持たせればもちっと遊んでいられるかもな。
833:名前は開発中のものです。
14/03/17 14:50:11.07 VKLYgltE.net
ハァハァうるせぇwwww
どうでもいいけど、ふなっしーバードとか誰か作りそうだよね!って話を
つい先週くらいに知人としてたばかりだぜw
834:名前は開発中のものです。
14/03/22 18:11:13.38 IypkYqPH.net
【お題】 >>823
【タイトル】 音ゲー
【ジャンル】 音ゲー
【URL】 URLリンク(googledrive.com)
【スクリーンショット】 URLリンク(gmdev.xrea.jp)
【製作時間】
ベースのプログラム5時間
音感がないのでデフォルトの楽譜を作るのに丸一日(死ぬかと思った)
【開発環境】 Chrome上でJavaScriptとHTML5つかった
【概要】 音ゲータイピングゲーム
【操作方法】 URL先に書いてあります
【コメント(感想)】
先週ふ◯っしーBird作ったものです。ふ◯っしーBirdはこっち→ URLリンク(googledrive.com) にキャラクターを変えたものを置きました。
多分バグ等があると思いますので,可能な限り修正するつもりなのでバグ報告お願いします。
835:名前は開発中のものです。
14/03/22 18:12:33.57 IypkYqPH.net
追記
音ゲーは楽譜を作ることができますので,
作ったら動画のURLと一緒に貼り付けてくれると嬉しいです
836:名前は開発中のものです。
14/03/22 20:59:30.81 IypkYqPH.net
一応こっちに楽譜の作り方まとめた
URLリンク(googledrive.com)
837:名前は開発中のものです。
14/03/23 15:47:49.05 wGt/CVsy.net
うーむ...ある程度予期していたけどここまで反応がないとは思わなかった
やっぱり単純すぎてひねりがなかったかな…
という反省の上で来週のお題
【イースターエッグ(裏ワザ)】【社会風刺】
春休みの宿題が多いし受験生になるのでもう作ることはないと思います
プレイありがとうございましたm(_ _)m
838:名前は開発中のものです。
14/03/23 18:15:36.82 ebxhIV6Y.net
ぶっちゃけスマホでスレ見てるからPCつけて起動するところまで行かないんだよね
自宅でPC起動すること自体がほとんどないから後でやろうと思っても忘れる
839:名前は開発中のものです。
14/03/23 18:52:14.41 X8itFiNR.net
スマホゲーを作れということか
840:名前は開発中のものです。
14/03/23 19:34:43.35 ufoHkkrt.net
どのみち個人制作ならスマフォで十分スペック足りる程度のゲームしか作れないんだよね
それならスマフォ互換でいいじゃんってことだよ
841:名前は開発中のものです。
14/03/23 19:40:14.96 UtOdajPG.net
言われても何で作る練習してるかだから…
842:名前は開発中のものです。
14/03/23 20:21:54.18 53hrdzVJ.net
おまえらcoffeescriptでHTML5ゲーつくろうぜ
843:名前は開発中のものです。
14/03/24 00:12:10.15 WGvfKZcV.net
スマホはゲームのUIを退化させたよね。
操作中は画面見えないとか入力範囲が指の太さとか癖によるとか
もうゲーム作るの諦めた方がいいレベル。
お題
【諦めた】
844:名前は開発中のものです。
14/03/24 15:00:35.39 2j55iA5W.net
お題
【スマホvsPC】
845:名前は開発中のものです。
14/03/24 19:28:52.28 jdHXLmN6.net
作った人がお題出すってルールなくなったの
846:名前は開発中のものです。
14/03/24 19:48:32.64 IhrfkO+6.net
ルールあるの知らなかったよ
847:名前は開発中のものです。
14/03/24 20:32:30.99 30coNExo.net
>>846
いちおう>>1のwikiに書いてあった。以下コピペ
その週のお題は誰でも自由に出せます。
週の初め頃にスレに書き込んでください。どんなお題でも構いません。
定番から奇抜なものまで、作り手や遊び手が興味を持ちそうなテーマやアイディアを募集しています。
2006/08/21現在、ゲームを提出した作者のみが次の週のお題を出せるということになっています。
ただし、何もお題が出なかった週においては住民もお題を出すことができます。
2011/05/28現在、作り手の減少によりお題が出ない週もあります。
積極的に住人から出すようにしましょう。
848:名前は開発中のものです。
14/03/24 21:30:55.09 IhrfkO+6.net
>>847
ありがとう。
849:名前は開発中のものです。
14/03/28 00:59:59.30 t+urQSkS.net
>>834
ちょっとプレイしてみたが打譜が酷いし、ラインよりかなり上の文字までキーが反応するし、
タイミングが合った時にエフェクトくらいは欲しいし、見事なまでに爽快感がないな。
まあ曲を聴きながら打って作譜という無茶な発想を見るに、
音感以前にそもそも音楽の知識が圧倒的に不足してるんじゃね?とは思うが5時間と丸一日だしな。
しかしタイピングと音ゲーってかなり相性がいいと思うんだが、流行らねーな。
というか工画堂くらいしか作ってるとこ知らん。
ディアピアニッシモルフランなんか好きだったんが…ADVパートの出来はともかくとして。
850:名前は開発中のものです。
14/03/28 01:05:38.96 YScdr6Zo.net
>>849
ご指摘の通り音楽は全くダメです。楽譜も読めません。ドから数える人間です。
ただエフェクトなどの爽快感は手が届く範囲なので今後付けたいと思います。
ご指摘・プレイありがとうございました。
851:名前は開発中のものです。
14/03/29 22:03:19.96 fyBJTsa/.net
ブラインドタッチが出来る人は、プログラマが考えているほど多くないからなー
852:名前は開発中のものです。
14/03/29 23:51:45.56 VH+Y163t.net
今週は作った人いるのだろうか
853:名前は開発中のものです。
14/03/30 00:10:02.98 EIEWCCEm.net
お題がない
854:名前は開発中のものです。
14/03/30 00:19:38.36 aogsphai.net
>>853
>>837,843,844
使えるお題が無い,という意味だったらすまん
855:名前は開発中のものです。
14/03/30 00:37:11.53 XEKWM1Wf.net
お題が「ない」ってことじゃないのか?
856:名前は開発中のものです。
14/03/30 12:50:01.12 amhWQ6y5.net
お題は絶対じゃないぜ
857:名前は開発中のものです。
14/03/30 15:29:29.46 V69OFKGm.net
>>834
使うキーの範囲の指定がないし降ってくるやつに法則性もないからプレイしてられん。
キーボードアルファベット全部使うってどういうことだよ。
アイデアはすごくいいと思った。譜面作りやすそうだし。
858:799
14/04/01 21:20:54.94 Px+pXmKp.net
報告、というか宣伝。
799で公開したゲームを約1ヶ月半かけて改造しました。
かなりゲーム性が上がったと思います。
URLリンク(murakya.net)
>>838
スマホでも動くよ!!(スペック的にきびしいけど)
859:名前は開発中のものです。
14/04/06 17:52:29.07 QpIpa4Hu.net
おお、ほんとにスマホでも動いた
860:名前は開発中のものです。
14/04/06 18:27:06.21 lVD6FnHz.net
ノベルツール選考スレより
AVG&ノベルゲームエンジンまとめ
HTML5 専用エディタ GUIを使った編集 リアルタイムプレビュー スクリプト記述
light.vn × ○ △(対応予定) ○ ○
らのべえ × ○ ○ ○ ×
ティラノビルダー ○ ○ △ × ○
吉里吉里 × △ × × ○
Almight ○ × × × ○
Live maker × ○ △(座標指定必要) × ×
Visual Novel Toolkit ×(Unity) ○(英語) ○ ○ ○
スレリンク(gamedev板)l190
861:名前は開発中のものです。
14/04/06 21:29:33.84 hr+yhkm2.net
せめてスレの流れに沿ったものを貼ってくれ
862:名前は開発中のものです。
14/04/06 23:01:51.23 fLlSQm/H.net
次のお題はノベルだな
863:名前は開発中のものです。
14/04/07 06:55:29.19 QgJi7xsh.net
お前らレベルがオレを語るな
864:名前は開発中のものです。
14/04/07 09:50:19.09 bL2Mu762.net
【レベル制限】
865:名前は開発中のものです。
14/04/08 08:40:46.43 hn1Tfn8n.net
スレリンク(gamedev板:719番)
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
866:名前は開発中のものです。
14/04/08 09:34:11.15 O59Y+YWY.net
【ラベル】
867:名前は開発中のものです。
14/04/08 17:21:57.23 hF7mxj6w.net
【削除】
868:名前は開発中のものです。
14/04/23 15:48:55.01 diOXNAzX.net
【お題】 スマホでゲーム
【タイトル】 炸裂!!爆弾げーむ
【ジャンル】 アクションゲーム
【URL】 URLリンク(play.google.com)
【スクリーンショット】 なし
【製作時間】 100時間くらい
【開発環境】 Eclipse、Java、AndEngine
【備考/DL容量】 4.5MB
【概要】 なし
【操作方法】 加速度センサー
【コメント(感想)】
はじめてゲームを作ったので時間がかかりました。
Android3.2以上で動作しますが、端末によっては、加速度センサーが上手く検知しないかも、
もし上手く動かない場合は、機種名教えてください。
869:名前は開発中のものです。
14/04/23 16:20:44.19 hXn5MEbU.net
がめんをだいぶ傾けないと速度でないから画面が見えなくなるな
870:名前は開発中のものです。
14/04/23 16:27:52.59 diOXNAzX.net
>>869
やってくれたんですね。ありがとう
加速度センサーよりキー操作の方がよい?
871:名前は開発中のものです。
14/04/23 16:30:33.29 hXn5MEbU.net
いいんじゃないこのままで
あとはデフォルトの傾きを設定できるといいとおもう
872:名前は開発中のものです。
14/04/23 16:32:22.81 diOXNAzX.net
>>871
なるほど、ナイスアイデア
ちなみに爆弾で爆弾を誘爆させてコンボが出来るんです。
873:名前は開発中のものです。
14/04/23 16:38:01.09 a2O6zNfs.net
流石に3年前に購入したAndroid端末では動作無理だったか……
874:名前は開発中のものです。
14/04/23 16:40:15.60 diOXNAzX.net
>>873
ダウンロードを試みてくれてありがとう
875:名前は開発中のものです。
14/04/25 10:42:54.45 Xmde1ZPf.net
>>868
マナーにしてたのに音が鳴って焦った
876:名前は開発中のものです。
14/04/25 10:49:30.10 Xmde1ZPf.net
>>868
敵は角度自由に動けるのに自分は四方向しか動けないのがちょっと不公平かもね。俺がザコプレイヤーなせいだけど
877:名前は開発中のものです。
14/04/27 11:01:02.51 zcnpepzc.net
こういうシンプルなゲームいいわ。
確かに自機が4方向縛りなのが勿体ない。後はGOOD。
878:869
14/04/27 15:04:57.06 VOKLgARO.net
みんなプレイしてくれてありがとう。嬉しよ!
もしよければ、ランキングで登録して、順位を確認してみてね。
879:名前は開発中のものです。
14/05/02 15:08:16.54 89HRVN5w.net
【遺伝子】【組み換え】【食塩】
880:名前は開発中のものです。
14/05/04 22:04:16.97 P/muueAi.net
遺伝的アルゴリズムのプログラムは面白そうだな
俺にそんな技術ないけど
881:名前は開発中のものです。
14/05/04 22:30:02.11 eoTKgSWg.net
簡単なライフゲームなら基礎知識だけで大丈夫
882:名前は開発中のものです。
14/05/06 06:45:52.18 9KVLfzf0.net
遺伝的アルゴリズムって大量に作成してその中の半分残して後捨てるとかそういうのを繰り返すだけじゃなかったっけ?
883:名前は開発中のものです。
14/05/06 06:57:04.27 9kmcIviq.net
遺伝的アルゴリズムは、まず大量の個体をつくってその中から良いものをいくつか選ぶ。
選ばれた個体のパラメータを利用して、それらの個体と似ているけどちょっと違うパラメータ組み合わせの個体を、第2世代としてまた大量に作る。
その中から再び、良いものを選んで、それをもとに次の世代をつくる。
というのを繰り返していって最適解を得るという感じ。
で、多様性を持たせるために、たまに選ばれた個体とは全く違うパラメータをもつ突然変異が出来るようにしたりとかする。
884:名前は開発中のものです。
14/05/06 09:34:50.75 9AiFpsdr.net
GAは交叉法考えるのが一番難しい
885:名前は開発中のものです。
14/05/06 18:52:55.12 OsCpD8Rz.net
遺伝的アルゴリズムって最適解は得られないよ
最適解に近いものを少ない計算で得るためのアルゴリズムだし
運が良ければ最適解も得られるけど
886:名前は開発中のものです。
14/05/06 19:45:59.86 9kmcIviq.net
ゴメソ GAは最適解を得るためのものじゃないな
887:名前は開発中のものです。
14/05/06 21:11:08.97 g2KMrimQ.net
まぁ最適解にしろ近似解にしろ何に対して使うかが問題だよな
生物シミュレーションゲームで使うためには
まずそのシミュレーションゲームを作らないといけないからなぁ...
888:名前は開発中のものです。
14/05/06 23:53:43.15 OKWfAVfr.net
GAで求めるのは基本的に局所解だな
どちらかというと人間に考えさせないための技術って感じするからゲームには使いにくかろうねえ
いかに淘汰圧かけるかで進化の方向性を決める、とかは多少ゲーム的ではあるけど単体で成立は厳しそう
889:名前は開発中のものです。
14/05/07 00:37:04.36 dgEavecS.net
局所解にはまる可能性を下げるための突然変異じゃ
890:名前は開発中のものです。
14/05/07 01:09:26.46 end7nnxz.net
実用的な範囲で突然変異使おうとすると案外大きく動けなかったりするし……
下手なアルゴリズム書くと十分に時間をかけても最適解に近づかないことはある
まあそれ言ったら評価規準ミスって局所解さえ求まらなかったりもありうるが
そういう意味では時間と変異率と生存率あたりをパラメータにとったギャンブル的かも
891:名前は開発中のものです。
14/05/07 02:42:28.47 qVxSsTiX.net
評価値付きボゴソートだろ
892:名前は開発中のものです。
14/05/07 04:32:15.30 Lk9Rkjew.net
なんかお前ら頭よさそうな会話してんな!
893:名前は開発中のものです。
14/05/07 22:36:37.99 JaF3hHrt.net
ユニバーサルメルカトル図法なら一発だよ
894:名前は開発中のものです。
14/05/08 19:54:34.83 FLV2eDim.net
>>891
配列をシャッフルして評価し2つのエージェントを作る
→配列を上半分と下半分でくっつける
→できた子配列を更にシャッフル
→シャッフルしたらエージェントの意味ねーじゃん
→というか上半分と下半分でくっつけたら複数の同じデータが出てきてしまうのでは?
→俺は作るのを諦めた
遺伝的アルゴリズムを用いたボゴソートのアルゴリズムってどんなのをイメージしたんだろう
1時間コーディングして損したわ
895:名前は開発中のものです。
14/05/08 20:08:13.32 sOliRZFO.net
イメージだけで組み始めるとなぁ
896:名前は開発中のものです。
14/05/08 22:37:50.96 AtuMR48F.net
全シャッフルじゃなくてランダムな2つをスワップくらいにして再評価させればいけるんじゃね?
遺伝子はどこをスワップさせるかで
897:名前は開発中のものです。
14/05/08 22:41:26.24 AtuMR48F.net
あっボゾソートっていうんですかこれ
すいません
898:名前は開発中のものです。
14/05/11 20:38:41.21 tcpVpyX/.net
こんだけ話し合ったけど遺伝的アルゴリズムを使ったゲームはでないのか...
ちょっと期待したけどまぁ作ってないのは俺もだからなぁ...
899:名前は開発中のものです。
14/05/12 03:17:40.85 1/DscfGB.net
そもそもゲームのメインとして使えるアルゴリズムじゃないしなぁ…
どちらかというとゲームそのものへの使用より、既存のゲームを「解く」のに適してるし
使うとしたら、例えばシューティングで敵の配置や攻撃パターンなんかを遺伝子に、
PCをいかに早く倒すか(あるいは自分が倒されるか)ということを評価関数として、
やる度に難しくなる(あるいは簡単になる)ようなゲームを作ることは可能だけど、
ひとつの個体を用意するのに一プレイが必要だから、
世代交代どころか一世代分の個体を揃えるだけでも時間かかりそうだし、
プレイする側に至っては遺伝的アルゴリズムが使われてる実感ゼロだと思うw
しかも機械学習として使うならランダム要素の入る遺伝的アルゴリズム以外にもいい方法いっぱいあるし
900:名前は開発中のものです。
14/05/12 06:35:27.95 wcSj9f7+.net
Bulletsmorphとかか
901:名前は開発中のものです。
14/05/13 11:58:52.80 t758+w3b.net
お題ある?
902:名前は開発中のものです。
14/05/13 16:58:25.18 thqm+zlr.net
お題「どうせ誰も作らない」
903:名前は開発中のものです。
14/05/13 18:10:58.21 MreWEh0O.net
【ふわふわ】【草刈り】【かみくだく】
904:名前は開発中のものです。
14/05/13 22:41:09.25 XFP74Jz/.net
【潜水艦】
905:名前は開発中のものです。
14/05/13 23:14:48.99 JkN6699r.net
【ダイアル式電話】
906:名前は開発中のものです。
14/05/14 07:24:09.61 lJ/D4Gf2.net
お題要員多すぎ
907:名前は開発中のものです。
14/05/16 04:08:30.89 3+yACoxI.net
スレリンク(gsaloon板:316番)
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
908:名前は開発中のものです。
14/05/16 17:55:54.78 9uhPBx+Z.net
【金正恩】【イッカク】【ユニコーン】
909:名前は開発中のものです。
14/05/18 00:45:45.09 5imAsUjg.net
遺伝的アルゴリズムで盛り上がったのかrandom sortで盛り上がったのかよくわからん。
comb sort11が好きです。でも無限リストをgnome sortするのがもっと好きです!
910:名前は開発中のものです。
14/05/18 00:46:30.89 5imAsUjg.net
ごめん、本題忘れた。
>>908
一角とユニコーンは同じ意味だぞ
911:名前は開発中のものです。
14/05/18 01:02:10.22 935qXZMf.net
>>910
URLリンク(ja.wikipedia.org)
北極圏に生息するクジラ目ハクジラ亜目イッカク科に属する小型のクジラ
912:名前は開発中のものです。
14/05/18 01:26:08.59 CQg81atF.net
どちらも”一つのツノをもつ者”という意味の二つ名をもつ者同士だ
913:名前は開発中のものです。
14/05/19 17:37:18.82 nEQYSybc.net
土日でクソゲー作ってみた
星1つけてくれ!
とりあえず今はAndroidだけ
URLリンク(pr.noroi1.app-c.net)
914:名前は開発中のものです。
14/05/19 20:13:44.01 NOmiZR4R.net
213mいったから約束通り娘はもらうぞ
915:名前は開発中のものです。
14/05/26 00:07:42.82 L2KwQW2O.net
URLリンク(twitter.com)
次期スケジュールを考えよう
916:名前は開発中のものです。
14/06/06 11:08:29.67 4R5RA/ut.net
もしも土日スレでギャルゲーを作るとしたら
どういう手法が考えられるだろうか?
A 文章のみの一本道ストーリー
B ギャル絵を組み合わせるだけのパズル
C 娘という漢字が暴れるアクションゲー
917:名前は開発中のものです。
14/06/07 12:13:15.75 t1hiL2EN.net
3は女の子を攻略するってか
918:名前は開発中のものです。
14/06/07 12:40:08.61 VELnpn00.net
Cが面白そうだな
無双とかアリかもしれん
919:名前は開発中のものです。
14/06/07 16:07:10.25 AAPrkrBG.net
D 街の中を延々と走り回るだけの追っかけっこ
920:名前は開発中のものです。
14/06/07 16:15:36.78 1i+yEXe4.net
>>919
Do You Have the Shine?
っていうゲーム的な短編ホラー映画思い出した
921:名前は開発中のものです。
14/06/15 01:55:12.36 mU5bn4I7.net
>917
・画像なしでコマンドプロンプトで動作する。
・HTMLでベタ書きテキストに<a href="~~">で分岐を作る。
922:名前は開発中のものです。
14/06/15 10:01:30.51 PGS/Bt0r.net
簡単なノベルゲームシステムぐらいは誰でも作れるでしょ…
923:名前は開発中のものです。
14/06/15 10:11:03.83 6tC1u/g2.net
ノベルゲームはゲームじゃないから・・・
924:名前は開発中のものです。
14/06/15 10:41:44.94 IH/Mn2eR.net
言いたいことはわかるがゲームの1ジャンルってことにしておいてよ
925:名前は開発中のものです。
14/06/15 10:47:11.12 BKXf3p1Z.net
このスレはツールの投稿もOKなんやで
926:名前は開発中のものです。
14/06/15 15:16:53.69 webzVphT.net
文章かくの大変そうだ…
927:名前は開発中のものです。
14/06/15 20:28:03.72 oZL7mRCL.net
>> 917-920
作ってみたけど、いまいち面白くないな
URLリンク(murakya.net)
ということで、お題
これを改良して面白くして!!
928:名前は開発中のものです。
14/06/15 21:24:09.79 rhyxiAwt.net
なんというエロゲー・・・
929:名前は開発中のものです。
14/06/15 23:03:27.57 keAr1kn/.net
逃げまわるんじゃなくて、昇天させた男の数を競うのかw
930:名前は開発中のものです。
14/06/15 23:16:12.36 fcKoWBxR.net
男 ←これがゲシュタルト崩壊する
931:名前は開発中のものです。
14/06/16 00:52:39.13 0lWmp4T+.net
>>927
なんか足してみたよー(^o^)
URLリンク(venars.net)
932:名前は開発中のものです。
14/06/16 10:33:11.42 H85baZsQ.net
バカすぎておもしれぇwww
933:名前は開発中のものです。
14/06/16 11:24:27.57 2s099Lzx.net
ピクミンみたいにどれだけ引き連れられるか遊ぶとなんか面白い
男達を引き連れてどっかの店に引き込んだらその分だけスコア追加とかどうだろう
あと暴れる要素としては何かでゲージをためて昇天必殺技発動とか
934:名前は開発中のものです。
14/06/22 18:47:14.61 ekVxqu4U.net
サッカーゲームに便乗してクソゲー作ってみた
URLリンク(pr.ssniper.app-c.net)
iphoneとandroidで遊べるよん
935:名前は開発中のものです。
14/06/23 03:14:30.04 Vmh8VjYK.net
>>933
男たちをハッテン場に引きこゲームかー。
ガチゲーって感じだよね(ガチゲイだけに)
936:名前は開発中のものです。
14/06/26 12:52:19.52 OdNJ5m3D.net
最近はお題でてないの?
937:名前は開発中のものです。
14/06/26 20:55:12.30 Vnx7/oek.net
【雹】【ちょろい】【車窓】【無限増殖】【沈没】
938:名前は開発中のものです。
14/07/17 23:42:38.38 CYrTTTOq.net
>>933
キープくん愛のうた。
引っこ抜かれて あなただけについて行く
今日も運ぶ、戦う、増える、そして食べられる
ほったかされて、また会って、投げられて
でも私たちあなたに従い尽くします
そろそろ遊んじゃおうかな
そっと出かけてみようかなーんて
嗚呼 嗚呼 あの空に
恋とか、しながら
いろんな生命が生きているこの☆で
今日も運ぶ、戦う、増える、そして食べられる
引っこ抜かれて、集まって、飛ばされて
でも私たち愛してくれとは言わないよ
替え歌にしようと思ったけどそんな必要なかった・・・
939:名前は開発中のものです。
14/07/22 15:52:38.42 ZqgGj8DB.net
お題
【カカシ】【うちわ】【地雷】
940:名前は開発中のものです。
14/07/23 01:55:35.50 yGz/5odV.net
地雷原に取り残されたカカシを救出するゲームしか思いつかん。【うちわ】どうしよう・・・
941:名前は開発中のものです。
14/07/23 02:04:08.23 jAaTj298.net
扇いでかかしを吹っ飛ばして地雷源から救出
942:名前は開発中のものです。
14/07/23 02:28:38.76 lVydqJ5D.net
とっさに浮かんだのはカカシが爆発してた
943:名前は開発中のものです。
14/07/23 12:58:26.23 1Bz1XpqT.net
ただのアイデアのヒントだからお題に関係ないものでもいいんやで
でもカカシと地雷はカブっててよくないな
944:名前は開発中のものです。
14/07/27 20:05:03.98 breuABOt.net
URLリンク(campaign.axeeffect.jp)
なんかタイムリーな地雷ゲームがあった
945:名前は開発中のものです。
14/07/27 20:15:30.87 6+ERQaCn.net
「あった」から何?
946:名前は開発中のものです。
14/07/29 00:35:51.87 nCpA8dBa.net
僕が見つけたんだぞ!
えっへん!
すごいだろ!(鼻ピクピク)
947:名前は開発中のものです。
14/07/29 01:49:25.12 mPcHreEm.net
なんで煽られてるのかがわからない
948:名前は開発中のものです。
14/07/29 03:49:44.22 NwMOMHSD.net
関係ないもの持ち出してきたからじゃない?
ここはお題じゃなくて作ることがメインだから
949:名前は開発中のものです。
14/07/29 07:44:29.94 vyQMm00R.net
幼稚なスレだなぁ、みんな小学生か何かなのかい
950:名前は開発中のものです。
14/07/29 09:36:24.87 2Ap8bCR9.net
せやで
951:名前は開発中のものです。
14/07/29 20:07:07.61 mPcHreEm.net
このスレでは製作者とそれ以外の格差はつくらないって約束だったじゃないですか
952:名前は開発中のものです。
14/07/30 05:43:37.21 sNWOw17P.net
【小学生】【夏休み】【自由工作】
953:名前は開発中のものです。
14/08/01 01:27:05.89 lYkWK+bc.net
ぼくのなつやすみか・・・。パロディってここOK?
954:名前は開発中のものです。
14/08/01 01:48:19.68 W8RIR8cW.net
ありやで
955:名前は開発中のものです。
14/08/01 01:52:12.01 lYkWK+bc.net
わかった。短命の呪い書けられた主人公が女の子モンスターとTALKしてNANPAして合体して子孫作るゲームつくるよ!
956:名前は開発中のものです。
14/08/01 23:02:23.63 ax229Z4g.net
よし、それ日曜の夜みんなで遊ぼうぜ
957:名前は開発中のものです。
14/08/02 01:17:43.94 OyzGVnmA.net
おれのなつやすみの方を思い出した俺は男として正しいはず
958:名前は開発中のものです。
14/08/04 21:17:32.66 peoHMbezz
かなり遅くなったが空気を読まずに投稿
【お題】 車・納涼
【タイトル】スーパードライブシミュレーター
【ジャンル】アクション・ドライブ
【URL】URLリンク(gmdev.xrea.jp)
【スクリーンショット】URLリンク(gmdev.xrea.jp)
URLリンク(gmdev.xrea.jp)
【製作時間】忘れた
【開発環境】アクションゲームツクール
【備考/DL容量】30.7MB 要DirectX
【概要】
ゲーム内容
障害物に当たらないようにして、のんびりとドライブを楽しんで下さい。
シンプルな作りのため、対向車は現れません。
最後にはドライブテクニックの診断があります。
【操作方法】
十字キーで車を操作してください。
マウスでも操作は出来ますがお勧めしません。
↑キーで少し遅いですが中心へ戻ることが出来ます。
微調整が必要な時には便利かも・・・。
コンフィグは左上のボタンから入れます。
あと画面表示切り替えはCTRL+エンターです。
【コメント(感想)】
初めはシンプルなドライブシミュレーターを作りたかったのだが、
やりたいことを詰め込みすぎて訳が分からなくなった。
メダルを1~2個でクリア出来るようにがんばって下さい。
どうしてもクリア出来ない方のためにメダルを増やせるようにしました。
メダル投入画面で、十字キーの車を向いている方向の逆を押してください。
ただし急な実装のため、動作の保障はいたしません。
959:名前は開発中のものです。
14/08/05 07:32:52.38 8m2zj2/q.net
>ゲムデヴあっぷろーだURLリンク(gmdev.xrea.jp)
何か最近の日付で、「土日ゲーム」とコメントされたSSがupされているんだが
めっちゃ気になる
はよ、うp、はよ、うp
960:名前は開発中のものです。
14/08/05 08:49:48.14 JKbmX9KC.net
300MBの方に本体がうpされてるけど、
規制で書き込めないのかも知れない。
961:名前は開発中のものです。
14/08/05 10:52:51.39 rXzDHTy/.net
くらえ、ウミケムシドライブ!!
962:名前は開発中のものです。
14/08/05 11:16:44.46 4ZkK8uzL.net
ワロタ コンテニュー後所々ばグルな
963:名前は開発中のものです。
14/08/05 19:56:01.03 MOQblmYF.net
>>960
あ、そうなんだ
うp主、パンチの利いた書き込みを推敲中だったのかもな
悪いことしたわ
マジ、スマンかった
うp主が華々しく登場するまで座して待つわ
964:名前は開発中のものです。
14/08/05 23:10:01.81 PHRTNxw0.net
全裸で正座待機は紳士の心得
965:名前は開発中のものです。
14/08/05 23:46:33.57 2csFRY1d.net
そんなに期待されると書き込みにくくなるじゃないか・・・
昨日はどうやら別スレに書き込んでいたよ
ということで改めて書き込み&バージョンアップ
【お題】 車・納涼
【タイトル】スーパードライブシミュレーター
【ジャンル】アクション・ドライブ
【URL】URLリンク(gmdev.xrea.jp)
【スクリーンショット】URLリンク(gmdev.xrea.jp)
URLリンク(gmdev.xrea.jp)
【製作時間】忘れた
【開発環境】アクションゲームツクール
【備考/DL容量】30.7MB 要DirectX
【概要】
障害物に当たらないようにして、のんびりとドライブを楽しんで下さい。
【操作方法】
十字キーで車を操作してください。
マウスでも操作は出来ますがお勧めしません。
【コメント(感想)】
初めはシンプルなドライブシミュレーターを作りたかったのだが、
やりたいことを詰め込みすぎて訳が分からなくなった。
どうしてもクリア出来ない方のためにメダルを増やせるようにしました。
メダル投入画面で、十字キーの車を向いている方向の逆を押してください。
ただし急な実装のため、動作の保障はいたしません。
とてもみすぼらしいゲームで申し訳ないが、プレイありがとうございます。
>>962
どこを指しているのかは分からないが、元は画面を切り替えずコンテニューできる仕様だったのでその辺りが影響しているのかも・・・
ちょこっといじったバージョンを上げておきますね
966:名前は開発中のものです。
14/08/06 00:48:48.16 34hSZZYh.net
コイン11枚でチャプター1クリア
昔こういうおもちゃあったな、懐かしい
>>962が言ってるのと同じバグか分からないけど、コンティニュー直後に
右側の障害物の、上から2か3番目が変な動きをすることがあるね
まあゲームには影響ないから軽微な不具合だけど
いろいろ小ネタが織り交ぜられてるっぽいのが好感持てた
ってかこれチャプター13まであんのか、すげーな
967:965
14/08/07 23:36:12.55 7YvALXjB.net
>>966
プレイありがとうございます。
小ネタは納涼にちなんでかなり入れたつもりだが、プレイ環境によっては見えないというお粗末ぶりです。
チャプターが多いのはみんなとキャッキャ、ウフフしたくて頑張ったのだが、
チャプター1に大きな壁を作りすぎたので敢え無く撃沈しました。
チャプター13のハードモードとか動きが面白いので是非挑戦してほしい・・・
障害物の不具合は、指摘されるまで全然気づかなかった。
霊の仕業かな、ということでさらに修正しました
968:名前は開発中のものです。
14/08/13 23:20:43.81 wPn2desj.net
今週はお題無しか
みんな帰省中なのかな
【きせい】
969:名前は開発中のものです。
14/08/16 15:34:58.31 Yqt8jNgt.net
平仮名なのが狙ってる感パない
970:名前は開発中のものです。
14/08/16 19:43:51.32 2JzFImZK.net
帰省でも規制でも寄生でもOKだからな
かき立てられるな
971:名前は開発中のものです。
14/08/16 22:16:32.98 qwkoESHZ.net
奇声
972:名前は開発中のものです。
14/08/16 22:39:07.79 HJg+LcR0.net
ワギャン的な
973:名前は開発中のものです。
14/08/16 23:52:40.01 ympFP79V.net
マンドラゴラが思いついたがワギャンがあったか
974:名前は開発中のものです。
14/08/17 19:51:29.66 LuAVisWl.net
もう一つアイデアが煮詰まらんなあ。
975:名前は開発中のものです。
14/08/19 21:16:42.10 0kaWBkcH.net
遅くなったが構わず投稿。
【お題】きせい
【タイトル】レスキューボイス
【ジャンル】アクション
【URL】
【スクリーンショット】
【製作時間】4日
【開発環境】CF2.5
【備考/DL容量】1.43MB
【概要】
ゲーム内容
海底から脱出出来なくなったダイバーを操作し、泡と声を使って助けを呼んでください。
『タスケテ』または『ヘルプ』が近くで揃うとクリア、酸素が無くなるとゲームオーバーです。
【操作方法】
十字キーでダイバーを操作してください。
Zを押すと泡を出します。
Xを押すと声を出します。
閉じた箱の前で上を押すと箱を開けます。
開いた箱の前で下を押すと箱を閉じます。
箱を閉じてしばらくして開けると酸素が出ます。
【コメント(感想)】
初めてのツールなので、仕組みを理解するのに手間どった。
もっとスマートな方法がありそうだが、これ以上時間をかけるとアレなのでとりあえず完成という事で。
976:名前は開発中のものです。
14/08/19 21:17:32.18 0kaWBkcH.net
おっと書き忘れ
【URL】URLリンク(gmdev.xrea.jp)
【スクリーンショット】URLリンク(gmdev.xrea.jp)
URLリンク(gmdev.xrea.jp)
977:名前は開発中のものです。
14/08/19 21:25:55.89 a0F2R26u.net
ビジュアルまで凝ってるな
978:名前は開発中のものです。
14/08/19 22:05:25.47 TgEwVTpJ.net
チンクスマンってなんだろうって考えてしまった
979:名前は開発中のものです。
14/08/20 02:21:21.83 ov47hwxm.net
スザンヌって叫んだけど何も起こらなかった
980:名前は開発中のものです。
14/08/20 04:29:18.41 uT1UXb+q.net
文字が揃う気がしねぇw
981:名前は開発中のものです。
14/08/21 00:07:28.50 vGC6fJmu.net
いつ終わるともしれない茫洋感が遭難した不安感を表していていいね
982:名前は開発中のものです。
14/08/21 17:00:06.42 6nYwy5sn.net
実は遭難シミュレータだったのか
983:名前は開発中のものです。
14/08/21 17:21:56.47 QLpBrK2s.net
そうなんですよ
984:名前は開発中のものです。
14/08/21 19:16:47.36 cjvTWbhY.net
はいはいワロスワロス