15/08/30 17:29:49.94 fiRSrkPN.net
Electronというのを使うとGoogleChromeの特定のバージョン向けだけに作ればよいことになる。
Electronとは「GoogleChrome(正確にはChromium)の特定のバージョン」とHTML/JS/CSS/画像/音声をまるごと含めてexe化したものだ。無料で使える。
673:名前は開発中のものです。
15/08/30 18:01:06.44 bF4u93uj.net
>>672
CHromeアプリが逆転してブラウザの側を内臓した形だね
ATOMエディタが採用してる
スピードを要する部分をプラグイン拡張で補えればプラットホームとして結構いいかも
674:名前は開発中のものです。
15/08/30 18:27:21.39 aLDnEHIg.net
>>670
MSは大分おとなしくなったけどAppleとGoogleのワガママが・・・
モバイル版の制限にはちょっと閉口
675:名前は開発中のものです。
15/09/11 02:17:26.62 41msETTq.net
>>200差別用語を軽々しく使うなゴミクズ