ノベルツール選考スレ 4th KINDat GAMEDEVノベルツール選考スレ 4th KIND - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト134:名前は開発中のものです。 14/03/29 01:12:21.54 IcK8sJk9.net >>131 >そこから進化しておらず、ツールも進化しない >結局今のテキストボックスに立ち絵っていう形に戻ってしまった このへんは、ツールの進化はあまり関係なくて、 表現手段としてとても理にかなっているから この形に収まったと考えたほうがいいのでは…。 >>128の白詰草話の動画をちらっとみたけど、 吹き出しの位置に合わせて視線を動かさなくちゃいけなくて、 正直疲れそうな気がした。 テキストボックスの位置はやっぱり全画面、または下1/3とかのが 読みやすくていいと思う。 あとは単純に作る手間でしょ。 ノベルゲームは絵とストーリーを見せるのが主体の媒体だから、 そこさえしっかりしてれば視覚効果の付加価値がたいしてなくても 作品として成立するしね。 小説っていう字だけの媒体や白黒の漫画がいまだに 商品として通用してるように、今の形のノベルゲームは 今後もこの形で残っていくんじゃないかなー。 135:名前は開発中のものです。 14/03/29 14:52:28.96 LNNuBXui.net GUIで編集できればスパロボの戦闘シーンのような表現も可能になる 吉里吉里でも出来ないことはないんだろうが手間がかかりすぎ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch