「企画クラッシャー」について考えるスレat GAMEDEV「企画クラッシャー」について考えるスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト764:名前は開発中のものです。 12/09/19 06:54:34.21 dKfLBcNF.net 自分ができないのは妨害を受けているせいだと思いたいんだろう。 765:名前は開発中のものです。 12/09/25 21:35:25.86 T7g8BBYM.net 絵師がクーデターを起こした 放り出された 766:名前は開発中のものです。 12/09/28 00:16:56.42 D0kW8xVx.net 前提が変でもそれに気がつかず語るあたり クラッシャーか煽り屋だな 767:名前は開発中のものです。 13/05/19 12:06:27.86 6Dfkcg/u.net 糞スレ浮上しまーす 768:名前は開発中のものです。 13/09/19 20:54:51.57 DzQ1h5WW.net ゲーム製作を志す者 ~すなわち企画者たち~ の一部はある噂を信じている。 「クラッシャーとは潰された企画者の成れの果てだ。 クラッシャーがいるから企画が潰され、 新たなクラッシャーが生まれるのだ。」と。 だがそれは果たして事実なのだろうか? 私は世界各地をめぐり、長老たちが知っている伝説を聞き出し、驚くべき真実にたどり着いた。 クラッシャーは100年に一度人間の世界に現れ、 もっとも神に近い作品を潰し、そこに込められた想いを味わうという。 クラッシャーによって作品を潰された者は クラッシャーの下僕となり、強大な力を得る。 彼らは「しもべ」と呼ばれ、世界各地に身を潜めている。 「しもべ」達はそれぞれ、10年に1度現れ、作品を潰して糧を得る。 だがその数は10人にも満たない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch