18/06/24 14:17:58.05 m7sXOfo+.net
Windowsの調子が悪かったのでクリーンインストール。めんどくさい。
Alienwareはダメだな。DELLのドライバが入ってない状態のほうが調子よさそう。
ようやくVS入れた。2015から2017になったけど、特に問題なさそう。
181:名前は開発中のものです。
18/06/25 22:26:53.11 Dw7oNVNh.net
アプリインストール失敗してBootLoaderが吹っ飛んだ。
なんだこれ。
メモ
bcdboot.exe d:\Windows /l ja-JP
182:名前は開発中のものです。
18/06/27 22:37:14.38 zbGsCHd0.net
引き続きWIZ風コマンド選択バトルのコマンド選択部分作成中。
「攻撃」→ターゲット(敵)選択
「ガード」→ターゲット(味方)選択 ができた。
次は、
「スキル」→スキルを選ぶ→スキルに応じて、ターゲット(敵や味方)選択
「魔法」→魔法を選ぶ→魔法に応じて(略) あたりを実装したい。ここらへんは楽勝。
せっかくVisualStudio2017入れたのでGit使おうかと思ったけど、少しやって断念。
svnに比べ難しいな。
また週末にでもチャレンジしてみよう。
183:名前は開発中のものです。
18/06/30 23:19:11.83 fLnpRKwl.net
スキル選択と魔法選択まで完成。
次はアイテム選択→ターゲット選択。
184:名前は開発中のものです。
18/07/01 22:23:53.85 sDapOdxM.net
アイテム使用は後回しにして、敵の戦闘行動の選択ルーチンを作った。
これで、戦闘実行部分に着手できる。
WIZ風だから、テキスト表示と簡単なエフェクトのみの予定。
来週土日を目標にしよう。
185:名前は開発中のものです。
20/04/08 22:50:52.48 ddx70Wpl.net
3DダンジョンRPG開発メモ
状態異常(バフ、デバフ)が、戦闘終了時に回復するとか(睡眠)、
街に戻ったら回復するとか(毒)、ダメージ受けると回復するとか(睡眠)を実装
ダンジョン突入して戦闘して経験値もらって街に戻る、の基本ルーチンができるようになった
ダンジョン突入時の敵生成がやけに重かったので、高速化も実施
186:名前は開発中のものです。
20/04/09 23:03:48 nR6ht7jL.net
1ではないが、0から作るダンジョンRPG
宿屋で休憩を実装、休憩時にレベルアップを実装。
魔法の追加効果を実装。
雷魔法なら、ダメージに追加してスタン判定が発生する。
スタンした敵を、攻撃ターゲットにできない不具合が発覚。。。orz
187:名前は開発中のものです。
20/04/10 23:43:48 Omnxgd6n.net
こっそり3DダンジョンRPG開発。
バフ・デバフが実際の戦闘に効果を表すように、処理を実装。
処理に使うキャラ状態データと、バフ・デバフをかけるためのキャラ行動データを作成
自己バフはキャンプでかけたいけど、キャンプ実装は当分あとだな
188:名前は開発中のものです。
20/04/11 22:45:34.37 RwDRPCMG.net
敵のリポップを実装、、、
しようとしたら、敵パーティーの生成ロジックがスパゲッティだったので、
十割蕎麦程度に見直し。なんで似たような生成ロジックが3つもあったのだろう・・・
そして敵のリポップを実装。
その他、全滅判定まわりとオートセーブまわりの不具合を修正
189:名前は開発中のものです。
20/04/12 21:47:50 qtEGGwes.net
引き続きダンジョンRPGの本日の成果
・ダンジョンに宝箱を配置、オープンすればアイテムげっとだぜ
(だけどキャンプ未実装なので装備できません)
・敵を倒したときに小銭ゴールドを貰えるようにした
(だけど武器屋未実装なので使い道がありません)
・ダンジョンの敵のPOP上限と全滅判定を追加
(だけどクエスト未実装なのでクエストクリアできません)
190:名前は開発中のものです。
20/04/13 22:41:13 AtB7mEni.net
キャンプ実装は当分あとと言ったな。あれは嘘だ。
キャンプがないと自己バフがかけられないし、
宝箱からゲットしたアイテムも装備できないので、キャンプを実装中。
とりあえずキャラクターのステータス全般が俯瞰できる画面を作成した。
その他、細かい不具合修正と機能改善を実施。
191:名前は開発中のものです。
20/04/14 21:50:21 Nn+eVXFy.net
ひきつづきキャンプ実装。
アイテムリストの表示と、
パーティー内トレード、アイテム装備まで実装。
あとは、
・呪文の使用
・アイテムの使用
・パーティー並び順変更
が必要だけど、アイテム使用はゲーム全体を通して未実装なので後回し。
192:名前は開発中のものです。
20/04/15 23:37:13 Cd9NQwYG.net
ゼロから3 DダンジョンRPG
ひきつづきキャンプ実装。
・キャンプで呪文の使用
・キャンプで隊列変更
まで完了。アイテム関連は後回しなので、キャンプは一段落
ついでに
・街の宿屋で、パーティーメンバーの追加・除外
も実装。
193:名前は開発中のものです。
20/04/17 00:12:52 bOi9JO2p.net
遅い時間になってしまった。。。
・戦闘時のキャラの手番時に、毒ダメージを実装
・ダンジョン移動時にも毒ダメージを実装
だけど、回転するときまで毒を食らうバグあり
・マウスカーソルが停止して1秒たったらカーソルを消す処理を実装
194:名前は開発中のものです。
20/04/17 22:33:48.43 bOi9JO2p.net
ver0.3も8割ほど完成してきたので、デプロイ準備。。。
batファイルでilmergeとフォルダ・ファイルのパッケージングを自動実行。
あとは、呪文で毒や混乱を解除できるようになった。
195:名前は開発中のものです。
20/04/18 23:25:11.22 LssjjQ/W.net
・戦闘時のメニュー選択で、前回選択をデフォルトにした
・武器マスタリーによる命中率向上、二刀流マスタリが無い状態の命中率ペナを実装
v0.3に載せようと思っていた機能が、これでだいたい完成。
暫定公開して、v0.4に取り掛かるとしよう
196:名前は開発中のものです。
20/04/22 00:10:20 iE8pWDgB.net
スレがやけに上がってるせいで見失ってしまった。。。
トラップ関連の処理は一通り完成。
複合罠(スタン&アラームとか、メイジブラスター&アラームとか)で殺意向上!
197:名前は開発中のものです。
21/01/29 18:58:16.45 Xd4/3oQfP
素材の組み合わせだけのゲームが5万本セールス!? 「ほぼ1枚も描いていない」という
『Overdungeon』作者に訊くWeb的ゲーム開発
URLリンク(news.denfaminicogamer.jp)
「これを組み合わせたらどうなるんですか?」→「わかりません!」─なぜ『クラフトピア』は
開発者ですら把握しきれない破綻やバグを乗り越え、売上50万本を達成できたのか
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
楽しいこと全部盛り!『Craftopia(クラフトピア)』あなたが求めたゲームがここにある
URLリンク(tokyo.whatsin.jp)
『Craftpia(クラフトピア)』ゲーマーの“好き”が詰まったサンドボックス【とっておきインディー】
URLリンク(www.famitsu.com)
【クラフトピア】Steamで発売中の新作オープンワールドサバイバルアクションゲーム。
農業、建築、戦闘など多彩なゲーム要素を詰め込んだおすすめのPCゲーム。
URLリンク(www.gaming-city.com)
詰め込みすぎたゲーム『Craftopia』は理想の設計と言えるのか
URLリンク(game-creators.jp)
『クラフトピア』は全く新しいジャンルのゲームかもしれない。「オーバーダンジョン」のカオスは、
ポケットペアからすればまだまだ序の口だったようだ【期待のゲーム紹介】
URLリンク(babukatublog.com)
198:名前は開発中のものです。
21/05/01 21:49:35.53 2YIDDl/s4
エンジニア、テクノロジスト、テクニシャン
URLリンク(yoshi-s.cocolog-nifty.com)
エンジニア、テクノロジスト、テクニシャンの違いについて
URLリンク(ddcph.hatenablog.com)
エンジニアとテクニシャンあるいは技術屋と職人の違い
URLリンク(www.02320.net)
あなたは本当にエンジニアですか?海外で「私はWebエンジニアです」と
名乗ると「経済学部卒なのに?」と聞かれた理由。
URLリンク(note.com)
エンジニアとは何か(日本と欧米の違い)
URLリンク(ce-akimoto.com)
はたして3ヶ月でエンジニアになれるのか
URLリンク(tsukamon.com)
エンジニアは「技術者」ではない。それは「工学者」である。
URLリンク(togetter.com)
技術者と技能者
URLリンク(www2.kanazawa-it.ac.jp)
工学系大学卒業者は皆エンジニアか ?
URLリンク(webty.jp)
第18回:「テクノロジスト」の社会的認知が必要
URLリンク(xtech.nikkei.com)
199:名前は開発中のものです。
23/08/19 20:05:08.34 OqXjGkau.net
(━┳━ ___ ━┳━)y-゚゚゚
200:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています