【海栗は】Unity 5スレ目【プリンと醤油で代用】at GAMEDEV【海栗は】Unity 5スレ目【プリンと醤油で代用】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト557:名前は開発中のものです。 11/11/28 18:04:10.07 WuF2l7X6.net Unityでゲーム開発者になる本 -上巻- [大型本] Sue Blackman (著), 加藤 諒 (編集), 株式会社Bスプラウト (翻訳) 価格: ¥ 2,835 http://www.borndigital.co.jp/book/detail.php?id=227 558:名前は開発中のものです。 11/12/01 23:28:12.07 gQ1XOP5/.net JS書きなんだがUnityのJS、普通のと違いすぎて発狂しかけた なんか型付いてるし、これJSのシンタックスで書かれたものをC#に落としこんでコンパイルしてるのかな 一応 C#書けなくもないから、より環境のネイティブに近いC#で書いたほうがいいのかなーって印象もった JSでのスクリプティング、簡単な挙動ならいいが、複雑なやつだと発狂しかねん 559:名前は開発中のものです。 11/12/02 08:25:25.21 9qQqTwfp.net >>558 jsからcliに落とす専用のコンパイラで見掛けがjsなだけで実際にはjsじゃない ぶっちゃけプロトタイプ継承じゃないので純粋にjs使いこなせる人は逆に向かない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch