【3Dゲームエンジン】CryENGINE3【商用有料】at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】CryENGINE3【商用有料】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト180:名前は開発中のものです。 15/05/19 17:02:54.85 hp5hi61v.net >>176 ここで目次とか見れるね。 https://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/978-4-7775-1887-6 181:名前は開発中のものです。 15/06/17 01:23:44.53 wRQ9/1mv.net いまだに山のようなバグとSDKの不安定さ修正はされないし、 E3の新タイトルに、CryEngine3使われてるの無い。 それにしてもよ、よーこれでCrysis作ったなw エディタで色々開くと、苦労が垣間見れる手作業の仕込みだらけ。 182:名前は開発中のものです。 15/08/09 20:14:24.00 YbbjH00o.net エディタで公式のマップ開くだけでも普通にエラーログ出まくるしなw 183:名前は開発中のものです。 15/09/03 19:44:16.87 5/ixDa/t.net FGの解説とかないかな。 できれば日本語で。 184:名前は開発中のものです。 15/09/16 17:13:35.39 497nV/X8.net >>180 仕様だったんかい びびったわ 185:名前は開発中のものです。 15/09/17 17:28:29.60 fTavI8RU.net iOS/Android向けゲーム作成で、ロイヤリティーも含めた場合に安いエンジンを探してたんだけど・・・・ UnityPROが買いきりで約54万円、UnrealEngineが売り上げの5%もかかるのに、CryEngineは月約10ドルで済むの!? ただこのスレを見てるとちゃんと動くのか心配になるな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch