鉄道経営系ゲーム開発スレ Ver.9at GAMEDEV鉄道経営系ゲーム開発スレ Ver.9 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト346:モガミ ◆1zbgmm1SzU 11/10/22 20:29:55.28 6sV03O4Q.net >なぜ川口さんがFreeTrainをオープンソースで公開されたのか、そしてなぜそれが今まで引き 継がれてきたのか、よく考えるべきです。 川口氏がオープンソースにしたのは「みんなが楽しめるため」でしょう その上で、他のみんなが触れないプラグインやシステムがあるのはおかしいというのはいいですよ でもそれが"今後公開される可能性"を考慮せず、有無を言わせず追い出す そういった行動は果たして川口氏が望む「みんなが楽しめる」というものに繋がりますか? そもそも烈火氏が公開を取りやめている理由は、 今公開したら>>248、>>250みたいな「りおりお氏は必要ない」と騒ぐような人、 りおりお氏のアンチが出てくるのが目に見えているからでしょう そんな事言う人間が居たら、言われるりおりお氏は楽しくないですし ダシに使われる烈火氏だって、気持ちのいいものじゃないでしょう そういった考え方、出来ませんか? なぜ相手がそういう行動をとっているのかも考えずに騒ぎ行動にうつすのは 冷静で、思慮深い行動とは言えません。プロジェクトリーダーとして 規約違反であることを強弾する立場にあると思うのなら思慮深い行動を心がけるべきです りおりお氏が烈火氏を追いだそうとしただけで、この掲示板は大炎上する有様ですよ それこそ「鉄道経営系ゲーム開発」における痛恨的なマイナスですし ただでさえ少ない人を他のゲームに移らせ、新規参入を思い止ませる行為ですよ これが、FT開発における妨害でなければなんなのでしょうか りおりお氏の必要以上の自治は、ただの締め付けであって 周りが望むものではないんですよ、なので黙って開発に専念してください もし明確な規約違反や、ルール違反、あるいはそれこそプラグインやシステムの本来の利用に反するもの があり、早急に何とかするべきだと思えば、まずこの掲示板で糾弾されてます その上で、僕なり、あるいは他の誰かなりが行動を起こすだけです 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch