-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part15)-at GAMEDEV-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part15)- - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト158:名前は開発中のものです。 11/09/30 18:56:43.66 0alaVHCP.net >>153 なんか俺のしてる話と全く関係ない話し始めてるけど意味わかってるのかね? いままでRPGツクールはソフトウェア描画で全ての描画はCPU依存だった グラフィックアクセラレターはオンボードでも、GeForceやRADEONでも変化は無かったわけ グラフィック処理をグラフィックチップに依存するようになったのはアクツクが始めて おかげでアクションのような動くオブジェクトが多く速いレスポンスが必要なゲームに 対応できるようになった 実はウディタもハードウェアアクセラレーターに対応している XPやVXはちょっと画面に主が多くなると一昔前のPCではFPSが激減するのは ほとんどがこれのせいなんだよ 159:名前は開発中のものです。 11/10/01 01:08:51.10 UWu5TlmT.net >>154 グラフィックボードを積むとか馬鹿な事を言ってるのに言ってるんだ。 外付けのコプロか何かみたいなイメージなんだろう。 160:名前は開発中のものです。 11/10/01 01:12:26.59 RGyoGuzL.net グラボは積むもんだろオンボでもグラフィック機能はあるがゲーマーにオンボという選択肢はない カスタムメイド3dとか動かないじゃん 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch