■ ゲーム製作技術板雑談スレ01 at GAMEDEV■ ゲーム製作技術板雑談スレ01 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト449:名前は開発中のものです。 14/04/01 22:30:09.40 IyIYtzbE.net >>448 初心者はRPGツクールから始めるべきだと思う。 次にunityかな。 プログラミング自体にそれほど興味ないなら無理してやる必要は無い。 450:名前は開発中のものです。 14/04/01 22:33:43.19 P/B/pNRY.net 逆に、プログラムの勉強の題材としてゲーム作りを選ぶような場合なら、 C++か、あるいはUnityでC#やJSか? 451:名前は開発中のものです。 14/04/02 02:31:07.45 T1iO/L1+.net RPGツクールは自分で創ってる感がなくてつまらなかった 絵も音もプログラムも全部1から手作りしたいです ただの自己満足ですが HSPは初心者向きの開発言語として優れているようですが 解説サイトなどが全く盛り上がってるように見えないのが気がかりですね C++は難しそうなのでJavaScriptかUnityで勉強してみます 452:名前は開発中のものです。 14/04/02 22:25:51.92 05HXNQtD.net >>451 それはたぶん、誰もが陥る感覚だな。クリエイター分野における中二病みたいなやつ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch