■ ゲーム製作技術板雑談スレ01 at GAMEDEV■ ゲーム製作技術板雑談スレ01 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト348:341 = 344 13/12/22 15:30:32.18 YiRTPC0k.net 途中書き込みという大間抜けをやらかしてしまった・・・ で、(1)や(2)よりも(3)の方が良くね? ってことを言いたかった。 理由は344で言った。 で、>>345と>>346は角度のテーブル化とかそういう話かね。 349:名前は開発中のものです。 13/12/23 12:15:34.83 Qe6uu06u.net たぶんそうだよな 350:名前は開発中のものです。 13/12/25 00:00:10.17 n8GSQtVK.net >>347 まぁそこいらへんは好み次第じゃねぇの? C,C++だとマクロで引数つけた関数表現の方が読みやすいし速いんだよね。 だけどC#とかJavaとか見たいな言語だとコンパイル時じゃなく実行時のJIT依存なのでここまでプリミティブな演算に関数コールしちゃうと気持ち悪い感じがする。 javaならprivate関数はコンパイル時インライン展開をしてくれるけど、DEG2RADみたいなのって汎用だからなぁ 351:名前は開発中のものです。 14/01/02 07:01:00.12 TloSJVLE.net サウンド自作したいけどむず過ぎw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch