13/10/25 18:42:00.76 BQmuAUoY.net
>>326 よろしく!
> 飛行機のシュミュレーションを忠実に行うのか、ゲームとして楽しい動きなのか、 それは完全に異なる。
若干ここに絡めて「そもそも」な話なんですが、
簡易操作ドンパチ3DシューティングってのはACとかもろもろあるけど、
そういうの作ろうってもあんま需要ないのかね?
実際作ってても劣化コピー必至な感触でもある
それからこれは実際(リアル)の機体挙動に関して教えて欲しいんだけど、
一般の民間機体(B747とかA380とか)って、
エルロンロール(ローカルZ軸)だけで左右に方向変えられるんだろうか?
ロールだけなら下に落ちるだけかな?
ロール入れてピッチ(ローカルX軸)入れつつ、
高度保つならヨー(ローカルY軸)も入れないといけない?
マルチポストっぽくなるので念のため最初の投下スレを
スレリンク(fly板)