■ ゲーム製作技術板雑談スレ01 at GAMEDEV■ ゲーム製作技術板雑談スレ01 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト221:名前は開発中のものです。 12/03/04 12:22:26.08 2UJyJFXA.net >>215 Luaしか日本語版無くね? 222:名前は開発中のものです。 12/03/12 00:52:33.10 1ghHX7zL.net みんな3Dアクションゲーム作る時どこから作ってる? プレイヤー → カメラ → ステージの順でOK? それとも カメラ → プレイヤー → ステージの方がいいかな? みんなのやり方教えて・・・ 223:名前は開発中のものです。 12/03/12 20:43:02.14 wz0d2Yck.net まず絵を描きますw 224:名前は開発中のものです。 12/03/20 19:13:34.26 C0Vc8Cje.net スクリプトかー そこまで高度なものは今は使ってないけど、 csvに1行1命令書いて、 ゲーム起動時にcsv読み込んで、csvからゲーム内でのintかなんかの配列に変換して (csvでは命令を人間が読めるよう文字列で書いてるけど、ゲーム内の配列では命令ID(1とか2とか)に変換して)、 switch文で命令IDで分岐、とかいうのでやってるわ 225:名前は開発中のものです。 12/03/20 19:29:33.29 +I+OtzL5.net 俺なんか、それと同じ事を、CSV等の外部ファイルを使わずに、プログラム内で直接配列変数に入れてるぜw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch