■ ゲーム製作技術板雑談スレ01 at GAMEDEV■ ゲーム製作技術板雑談スレ01 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト107:名前は開発中のものです。 11/07/30 05:47:35.41 5EhK6sf9.net 効果音というのは音楽以上にゲームに影響を与えると思うのだけど、 とかく軽視されがちなのはどうした事か。 大抵こんな。 「効果音なんてそこらの素材サイトで拾うだけで良いよ。何でもいいし」 「作曲したい」とは聞いても、「効果音作りたい」なんて人はいないから、 作る側としては面白くないんだろうけどね。 でも、プレイヤーサイドから見た場合には非常に重要。 メニューのカーソル移動、決定音の違いで動きの体感速度まで変わってくる位。 108:名前は開発中のものです。 11/07/30 05:56:10.91 UyO0pGkM.net 作曲やってるけど、効果音のひとつやふたつ作るぞ。シンセとかの音作りの一環 それも自分の作りたいゲームだったらなおさら作る でも、それはゲームの技術じゃないだろ。シンセ買ってDTMスレに行って質問すればいろいろ分かる 109:名前は開発中のものです。 11/07/30 06:13:59.34 P5y1WyLd.net 調べ方が悪いのかもしれないけど効果音の作り方って中々見つからんのよねぇ サイトも本も 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch